2011年04月10日
このベッドにしてよかった
昨日は朝から納品配達の日(#^.^#)
16時30分からの若宮商店会恒例の花見大会準備
集合時間にはたして帰って来られるか・・・・
南区皿山のマンションにお住まいのF様宅からスタート
野間を過ぎて間もなく皿山というところで渋滞・・・・
こんなところでなんで渋滞!?と思っていたら

西鉄バスがエンジントラブルか
エンジンフード開けてとまってました (@_@;)
それでも何とか11時のお約束時間にF様宅へ到着
F様には何度となく大変お世話になっていて
今回は立派な洋服タンスをお引き取りさせていただき
そのあとにダブルベッドを納品させていただくことになってます。

横幅135の3枚扉の洋服タンスを
まずは解体して運び出しでしたが
お引っ越しされてきた時も
ベランダ伝いにお部屋にいれたとのことで
今回もベランダ伝いに運び出すことに・・・・
ところが・・・・窓を外すけどはずれなくて
さんざん悩んでいたあげくF様ご主人が
「内側には外れないのかな・・・・」で
内側に外してみると外れた(^_^;)
窓枠内に窓枠がリフォームされていて
私の窓枠に対する固定概念が邪魔してました。
洋服タンス搬出に手間取りましたが
ダブルベッドの搬入組み立てはスムーズに完了

『ゴーバル工芸』の手作り感たっぷり畳ベッドの完成です。
F様ご夫妻にも「このベッドにしてよかった」と
大変気に入っていただけた様子でした。
このたびも大変お世話になりありがとうございました。
お引き取りさせていただいた洋服タンスは
処分せず、震災で被災され、近所の県営アパートに
引っ越してこられた方々に連絡して使っていただこうと思ってます。
仕事がんばって不要家具たくさん引き取って来なきゃ
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e655199.html
ということで予定より約30分遅れて次の納品先へ
16時30分からの若宮商店会恒例の花見大会準備
集合時間にはたして帰って来られるか・・・・
南区皿山のマンションにお住まいのF様宅からスタート
野間を過ぎて間もなく皿山というところで渋滞・・・・
こんなところでなんで渋滞!?と思っていたら
西鉄バスがエンジントラブルか
エンジンフード開けてとまってました (@_@;)
それでも何とか11時のお約束時間にF様宅へ到着
F様には何度となく大変お世話になっていて
今回は立派な洋服タンスをお引き取りさせていただき
そのあとにダブルベッドを納品させていただくことになってます。
横幅135の3枚扉の洋服タンスを
まずは解体して運び出しでしたが
お引っ越しされてきた時も
ベランダ伝いにお部屋にいれたとのことで
今回もベランダ伝いに運び出すことに・・・・
ところが・・・・窓を外すけどはずれなくて
さんざん悩んでいたあげくF様ご主人が
「内側には外れないのかな・・・・」で
内側に外してみると外れた(^_^;)
窓枠内に窓枠がリフォームされていて
私の窓枠に対する固定概念が邪魔してました。
洋服タンス搬出に手間取りましたが
ダブルベッドの搬入組み立てはスムーズに完了
『ゴーバル工芸』の手作り感たっぷり畳ベッドの完成です。
F様ご夫妻にも「このベッドにしてよかった」と
大変気に入っていただけた様子でした。
このたびも大変お世話になりありがとうございました。
お引き取りさせていただいた洋服タンスは
処分せず、震災で被災され、近所の県営アパートに
引っ越してこられた方々に連絡して使っていただこうと思ってます。
仕事がんばって不要家具たくさん引き取って来なきゃ
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e655199.html
ということで予定より約30分遅れて次の納品先へ
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 17:05│Comments(0)
│配達納品