2011年04月05日

桜の向こうに和やかな光景

大至急お願い・・・・
若宮保育園の園長先生からそんなお電話が(#^.^#)

リフォームした教室2ヵ所にカーテンレール取り付けと
ホワイトボードの取り付け依頼です。

ということで昼過ぎから糟屋にある
カーテンレールメーカー『TOSO』の営業、
山野さんに連絡して取りにいくから準備をとお願いし
桜の向こうに和やかな光景
一路、TOSOの営業所までレールの引き取りに

桜の向こうに和やかな光景
倉庫の中はいつもながら在庫でいっぱいです(^-^)
出荷リスト見ながら係の人がピックアップして渡してくれました。

急ぎ戻って、若宮保育園までカーテンレール取り付けです。
ちょうどJR宇美線の踏切待ちで停車中
車窓も開けて、ポカポカ日和のいい天気
桜の向こうに和やかな光景
ふと横を見ると、公園があって満開の桜の下で若いお母さん達が
小さな子どもたちを遊ばせている光景に思わずパチリ(^_-)-☆

眺めていてホッとする和やかな光景でした~ (*^_^*)



同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事画像
たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・
デザイン的に私でもできれば勘弁です
アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ
東消防団名島分団の半鐘
玄関がすっかり明るくなりました
椅子を後ろに倒してしまって・・・
同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事
 たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・ (2020-04-16 17:41)
 デザイン的に私でもできれば勘弁です (2020-04-11 15:41)
 アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ (2020-04-06 16:58)
 東消防団名島分団の半鐘 (2020-04-03 15:50)
 玄関がすっかり明るくなりました (2020-04-02 11:47)
 椅子を後ろに倒してしまって・・・ (2020-04-01 19:58)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 21:54│Comments(0)ダイハク家具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。