2011年02月04日

私ほんとは家具屋って知ってます!? よね

昨日お昼ごろ納品中に携帯が鳴って、でもでれなくて
あとでかけようと思ってたらつい忘れてしまってて・・・
若宮校区事務局のIさんからでした。

夕方、こんどは若宮校区で
会計されているTさんから携帯に連絡があり・・・

自治会や協議会で使ってるパソコンの調子が悪いから
一度見てもらえないだろうか?? との相談でした。
その話でIさんから電話あってたの思い出し、
この話だったんだとすぐ電話しようとしたら
そこにちょうどIさんがご来店。申し訳なかった~(@_@;)

事務局のIさんの話だと突然不安定になり
キーボードやマウスが使えなくなったり
保存できなくなるといった症状もあったりするらしい


っていうか、私ほんとは!? 家具屋で
パソコン屋じゃないんだけど
なぜか地域の顔見知りの皆さん、
家具の相談よりパソコンの相談が多いかも (^_^;)


出来れば急いでほしいとの要望があり、
夜、店を閉めて若宮公民館へいくと
すでに事務局長のHさんとTさんが待ってくれてました。

持参していった外付けハードディスクに
とりあえずデータのバックアップ作業をしてから
どこがおかしいのかを探してみると


時計がくるってる(@_@;)
バックアップの電池が消耗してますね・・・

あとはとくにおかしな点は見当たらない・・・・
いや・・・・異様にハードディスクからカラカラ音が

パソコン自体も6年以上前の機種でもあることから
「パソコン安くなってるし電池交換の修理出すより
 作業されている人のこと考えたら買い換えたほうが安心ですよ」

ということで機種選定からセットアップまで請け負う羽目に・・・
もちろんボランティアです(*^^)v 皆さんにお世話になってるんで

私ほんとは家具屋って知ってます!? よね
今からパソコンの機種選定して発注かけないと・・・・

13時からの配達前には終わらせる予定です。

あっ!? ロールスクリーンの見積もり
16時までに作らなきゃいけなかったんだ ((+_+))



同じカテゴリー(日常)の記事画像
みんな大きくなってます
現金書留でって言った!? 
でもどうせ替えるなら・・・・
「おーー!! 久しぶり~~!! 」
「おっ!? 出世した?? 」
あのモヒカン頭の大将がやってくるのか??
同じカテゴリー(日常)の記事
 みんな大きくなってます (2020-04-13 12:10)
 現金書留でって言った!?  (2020-04-09 15:27)
 でもどうせ替えるなら・・・・ (2019-02-13 18:42)
 「おーー!! 久しぶり~~!! 」 (2019-02-05 14:39)
 「おっ!? 出世した?? 」 (2019-01-31 16:50)
 あのモヒカン頭の大将がやってくるのか?? (2019-01-16 16:26)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 11:55│Comments(2)日常
この記事へのコメント
かなり荷が重い作業を受けましたね。
自分も職業柄ボランティア?でパソコンが悪いとか、無線LANの設定を行って欲しいとかの依頼が多くて、先日LAN設定に行った家庭に急に繋がらなくなったとクレームがあり行ってみたら、私が帰った後に至らぬソフトをインストールしたのが原因でした。
そのお方かなりご立腹でボランティアでやってる自分がすごく責められて非常に参りました・・・。
Posted by ひぐのり at 2011年02月04日 12:51
ひぐのりさんへ

コメントいただきありがとうございます。

良かれと思って動いたことが逆さの結果になるとつらいですよね。

私もたよられるとつい動いてしまうのですが
なんかあったとき思い出していただけることもうれしく(#^.^#)

お互い職業柄ですかね(*^^)v
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 ダイハク家具 樺島由紀夫  at 2011年02月04日 15:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。