2011年01月30日
ここでもハーレム状態 (#^.^#)
ながれは前ブログの続き(^u^)
19時開始のバレーボール東部会の新年会へ
東区若宮商店街にある『風来坊』さんに。
東区若宮近郊のママさんバレー27チームから
2名ずつの代表と東部会の江口会長、大会会長の
福岡市議会議員 藤本さんと金出さんに
副会長の田尾さんと三宅さん、そして事務局長の私
総勢59名 のうち男性3名とここでもハーレム状態 (#^.^#)
でも平均年齢が・・・・怒られそうなんでやめときます(-。-)y-゜゜゜
訳あって!? (*^^)v
開始1分前になんとか通り一つ渡って到着し
江口会長に流れの確認をして
さっそく新年会のスタート。司会は私です(^◇^)
大会会長方にもご挨拶いただき「乾杯!! 」の
元気な発声とともに新年会のスタート
さっそくビールやチューハイの追加注文が飛び交います。
この光景は何度となく見てますが、呑み食いのスピードが半端ない(@_@;)

ましてや60人集まってどこもかしこも大きな声が飛び交ってますので
まわりの部屋のお客さん方は、さぞかし騒がしかったことでしょう。
来年度バレーボール東部会は30周年になるとかで
江口会長から来年度は全チーム全メンバーに呼び掛けて
400人規模の新年会にしようという話も(@_@;)
近くに座っている皆さんは大乗り気で
大賛成~状態でした・・・・が!?
ちょっとまって!? それって誰が段取り!?
えっ!? やっぱり(;一_一)
実行委員会立ち上げて私が実行委員長だそうです(>_<)
こちらもあっという間の2時間、おおいに盛り上がりました。
19時開始のバレーボール東部会の新年会へ
東区若宮商店街にある『風来坊』さんに。
東区若宮近郊のママさんバレー27チームから
2名ずつの代表と東部会の江口会長、大会会長の
福岡市議会議員 藤本さんと金出さんに
副会長の田尾さんと三宅さん、そして事務局長の私
総勢59名 のうち男性3名とここでもハーレム状態 (#^.^#)
でも平均年齢が・・・・怒られそうなんでやめときます(-。-)y-゜゜゜
訳あって!? (*^^)v
開始1分前になんとか通り一つ渡って到着し
江口会長に流れの確認をして
さっそく新年会のスタート。司会は私です(^◇^)
大会会長方にもご挨拶いただき「乾杯!! 」の
元気な発声とともに新年会のスタート
さっそくビールやチューハイの追加注文が飛び交います。
この光景は何度となく見てますが、呑み食いのスピードが半端ない(@_@;)
ましてや60人集まってどこもかしこも大きな声が飛び交ってますので
まわりの部屋のお客さん方は、さぞかし騒がしかったことでしょう。
来年度バレーボール東部会は30周年になるとかで
江口会長から来年度は全チーム全メンバーに呼び掛けて
400人規模の新年会にしようという話も(@_@;)
近くに座っている皆さんは大乗り気で
大賛成~状態でした・・・・が!?
ちょっとまって!? それって誰が段取り!?
えっ!? やっぱり(;一_一)
実行委員会立ち上げて私が実行委員長だそうです(>_<)
こちらもあっという間の2時間、おおいに盛り上がりました。
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 19:32│Comments(0)
│地域イベント