2010年12月13日
み~んなオーラが出てる~
染矢あつ子さんのワンワンライブのため
天神イムズ9階にあるイムズホールへ。
11時からのスタッフミーティングも終わり
ロビーまわりのセッティングへ・・・といっても
すでに早く来てくれていた若いスタッフさん達が
ほとんどセッティングは終わらせてくれてました。
私が染矢さんから任命された役回りは
そんなロビーまわりのリーダー!? と言われても
元気いっぱいの若いスタッフさんがそろってますので
何かハプニングでも起きないことにはなにも出番はないみたい(*^_^*)
ということで染矢さんも消えたことだし!? こそっと勝手に会場内の探検に
コンサートホールのバックヤードなんてなかなか入れることないし(*^^)v

私がこういったイベントで一番好きな瞬間が、
まさしく始まる前の静寂な会場の雰囲気・・・・
スピーカーから発生している「ジィー・・・」という静かなノイズ・・・・
なぜかこの空気感が無性に好きです。
そして興味のある場所がPA席。
地元の夏祭りなどでも音響操作をしていることもあり、
どんな機材が使われているのかPAさんがセッティングしている横で
ミキサーなに使ってるんだろ!? チャンネル数は!? パワーアンプ何台!?
リバーブやエコーのセットされてるボリューム位置は!? などなど眺めてると
ステージでは最終リハーサルがはじまりました。

音響・照明・ステージのセッティング、そして出演者たちの音合わせ
いよいよ始まるんだ・・・・そんな気持ちになってきます。
私は開場時間を迎えとりあえずロビーで観客の皆さんのお出迎えへ
会場前には染矢さんのライブを楽しみに集まられた方々で
長蛇の列ができてました。
会場内への案内もスムーズで何も問題なく
そのうち時間となりライブがはじまり、
とりあえずすスタッフ一同ほっとした様子。

私もライブが気になり何度となくステージそでから
染矢さんたちの演奏を眺めてたけど、み~んなオーラが出てる~
アンコールでは出演者全員がステージに上がり
『やさしい風』の大合唱
染矢あつ子さんのがんばってる姿見てて感動、なんか涙出てきた(>_<)

ライブ終了後は出演者みんなロビーで、観客のみなさんとの触れ合いの時間。
若い元気なスタッフさんたちのCDの宣伝やファンクラブの募集に元気な声が飛び交います。
私はというと・・・・ついていけずただ眺めているだけ(@_@;)
スタッフで一番仕事してなかったのは、間違いなく私でしょう(^◇^)
染矢さん最後の最後まで元気いっぱい輝いてました。
夜は天神の居酒屋でスタッフ集まっての打ち上げです。

私の目の前には染矢さんと、シンガーソングライターの森源太さん。
森源太さんの存在は何度となく染矢さんから耳にはしていたけど
彼の唄も素敵でした。まさしく心に訴えかけてくる『唄』だなって思ったです。
染矢あつ子さんのまわりには素敵な方々ばかりが集まってます。
打ち上げもラストオーダーの時間過ぎても終わらないほどの盛り上がり。
またこのメンバーとかかわってみたい、そんな素敵な1日でした。
いよいよ若宮商店会でもあさってからクリスマスセールが始まります。
染矢さんにいただいたこの出会いと感動をパワーに
ダイハク家具のクリスマスセール
私も仕事に輝きをもって取り組んでいこうと思います。
天神イムズ9階にあるイムズホールへ。
11時からのスタッフミーティングも終わり
ロビーまわりのセッティングへ・・・といっても
すでに早く来てくれていた若いスタッフさん達が
ほとんどセッティングは終わらせてくれてました。
私が染矢さんから任命された役回りは
そんなロビーまわりのリーダー!? と言われても
元気いっぱいの若いスタッフさんがそろってますので
何かハプニングでも起きないことにはなにも出番はないみたい(*^_^*)
ということで染矢さんも消えたことだし!? こそっと勝手に会場内の探検に
コンサートホールのバックヤードなんてなかなか入れることないし(*^^)v
私がこういったイベントで一番好きな瞬間が、
まさしく始まる前の静寂な会場の雰囲気・・・・
スピーカーから発生している「ジィー・・・」という静かなノイズ・・・・
なぜかこの空気感が無性に好きです。
そして興味のある場所がPA席。
地元の夏祭りなどでも音響操作をしていることもあり、
どんな機材が使われているのかPAさんがセッティングしている横で
ミキサーなに使ってるんだろ!? チャンネル数は!? パワーアンプ何台!?
リバーブやエコーのセットされてるボリューム位置は!? などなど眺めてると
ステージでは最終リハーサルがはじまりました。
音響・照明・ステージのセッティング、そして出演者たちの音合わせ
いよいよ始まるんだ・・・・そんな気持ちになってきます。
私は開場時間を迎えとりあえずロビーで観客の皆さんのお出迎えへ
会場前には染矢さんのライブを楽しみに集まられた方々で
長蛇の列ができてました。
会場内への案内もスムーズで何も問題なく
そのうち時間となりライブがはじまり、
とりあえずすスタッフ一同ほっとした様子。
私もライブが気になり何度となくステージそでから
染矢さんたちの演奏を眺めてたけど、み~んなオーラが出てる~
アンコールでは出演者全員がステージに上がり
『やさしい風』の大合唱
染矢あつ子さんのがんばってる姿見てて感動、なんか涙出てきた(>_<)
ライブ終了後は出演者みんなロビーで、観客のみなさんとの触れ合いの時間。
若い元気なスタッフさんたちのCDの宣伝やファンクラブの募集に元気な声が飛び交います。
私はというと・・・・ついていけずただ眺めているだけ(@_@;)
スタッフで一番仕事してなかったのは、間違いなく私でしょう(^◇^)
染矢さん最後の最後まで元気いっぱい輝いてました。
夜は天神の居酒屋でスタッフ集まっての打ち上げです。
私の目の前には染矢さんと、シンガーソングライターの森源太さん。
森源太さんの存在は何度となく染矢さんから耳にはしていたけど
彼の唄も素敵でした。まさしく心に訴えかけてくる『唄』だなって思ったです。
染矢あつ子さんのまわりには素敵な方々ばかりが集まってます。
打ち上げもラストオーダーの時間過ぎても終わらないほどの盛り上がり。
またこのメンバーとかかわってみたい、そんな素敵な1日でした。
いよいよ若宮商店会でもあさってからクリスマスセールが始まります。
染矢さんにいただいたこの出会いと感動をパワーに
ダイハク家具のクリスマスセール
私も仕事に輝きをもって取り組んでいこうと思います。
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 16:26│Comments(0)
│地域イベント