2010年10月17日
@chihayaHP さんの記憶力やっぱりすごいです
舞松原校区の体育祭の会場です。

私は会場で多々良中学校のブラスバンドの演奏を見ながら楽器運搬搬出作業の待機。
舞松原校区の方々も皆さん静かに注目…大勢が聞き入ってました。

@chihayaHP さんから、昼前に投稿したブログへのメッセージを
本日ツイッターへいただき、そんなこともあったな~と、あらためて思い出しました。
@chihayaHP 楽器の運搬懐かしいです。20年ほど前は本当にお世話になりました。
RT @daihakukagu: 楽器の運搬にもダイハクトラックは人気もの!?
新宮高校の吹奏楽部の楽器もダイハク家具のトラックで運んでましたね~(#^.^#)
@chihayaHP さんは、その時の高校生だったんですよね
よく覚えてくれてたと、本当にびっくりです。
思い起こせば・・・・(-。-)y-゜゜゜ ( またかよ!?)
私の高校時代大変世話になった担任だった名倉先生が新宮高校に移動して、
妹が、当時、新宮高校の吹奏楽部に入ってて、
高校のクラス同窓会の席で、名倉先生にそんな話をしていたら
その2.3日後に妹が全校放送で名倉先生に職員室に呼び出されたらしく
「カバちゃん!? 何かしたと!?」とクラス中の友達に言われ
ビクビクしながら面識もない名倉先生を訪ねると
「君がカバの妹か!? これからよろしくな!!」
と言われただけだったと(@_@;)
学校から帰ってきた妹に
「呼び出されて怖かった!!」と私は文句を言われた(@_@;)
間違いなく100%、名倉先生のいたずら心ですこれは(@_@;)
それからなんですよ。
名倉先生と大津先生(だったかな?当時顧問の先生)が大の仲良しだったため
吹奏楽部の楽器運搬に駆り出されるようになったのは
もう一台、久山にある牧場のトラックも
うちのトラックとペアでよく駆り出されてたな(>_<)
あれから20数年・・・・
なつかしい思い出です(*^_^*)
おっと((+_+))!! まだまだ仕事中
16時納品約束の配達に出かけてきます(*^^)v。
私は会場で多々良中学校のブラスバンドの演奏を見ながら楽器運搬搬出作業の待機。
舞松原校区の方々も皆さん静かに注目…大勢が聞き入ってました。
@chihayaHP さんから、昼前に投稿したブログへのメッセージを
本日ツイッターへいただき、そんなこともあったな~と、あらためて思い出しました。
@chihayaHP 楽器の運搬懐かしいです。20年ほど前は本当にお世話になりました。
RT @daihakukagu: 楽器の運搬にもダイハクトラックは人気もの!?
新宮高校の吹奏楽部の楽器もダイハク家具のトラックで運んでましたね~(#^.^#)
@chihayaHP さんは、その時の高校生だったんですよね
よく覚えてくれてたと、本当にびっくりです。
思い起こせば・・・・(-。-)y-゜゜゜ ( またかよ!?)
私の高校時代大変世話になった担任だった名倉先生が新宮高校に移動して、
妹が、当時、新宮高校の吹奏楽部に入ってて、
高校のクラス同窓会の席で、名倉先生にそんな話をしていたら
その2.3日後に妹が全校放送で名倉先生に職員室に呼び出されたらしく
「カバちゃん!? 何かしたと!?」とクラス中の友達に言われ
ビクビクしながら面識もない名倉先生を訪ねると
「君がカバの妹か!? これからよろしくな!!」
と言われただけだったと(@_@;)
学校から帰ってきた妹に
「呼び出されて怖かった!!」と私は文句を言われた(@_@;)
間違いなく100%、名倉先生のいたずら心ですこれは(@_@;)
それからなんですよ。
名倉先生と大津先生(だったかな?当時顧問の先生)が大の仲良しだったため
吹奏楽部の楽器運搬に駆り出されるようになったのは
もう一台、久山にある牧場のトラックも
うちのトラックとペアでよく駆り出されてたな(>_<)
あれから20数年・・・・
なつかしい思い出です(*^_^*)
おっと((+_+))!! まだまだ仕事中
16時納品約束の配達に出かけてきます(*^^)v。
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 15:42│Comments(0)
│地域イベント