2010年08月27日
ツイッター業界に福岡の家具業界が参入?????
9月18日から3日間、福岡国際センターで開催する
家具の展示即売会セール『家具ショージャパン』の
最終企画会議が終わった後、
ツイッターに興味を示す家具屋仲間が
博多区竹下にある『ホームスタイル オクト』のタマちゃんの店に集まって
寺田博英のツイッター講習会がありました。
講師役は私のツイッターの師匠でもある城山家具の寺田くん

生徒役に『森家具』のやっちゃん、『寿屋家具店』のター坊
『インテリアサロン木家探』の迎さん、そして『ホームスタイル オクト』のタマちゃんです。

みんな寺田くんの講義に真剣な表情で取り組んでます。
みんな家具屋で、日ごろはお互い競合もあるライバルなんですが
みんな仲良しです(*^_^*)。
私はどうやらツイッター初心者コースを卒業?
子守役に私、『ダイハク家具』のカバちゃんです。

子ども達のプライバシー保護??のため、ちゃんと写真をぼかしてます(@_@;)。
この子たちのママが怖いんで(;一_一)
小学校3年生の「はーちゃん」に1年生の「あーちゃん」
私はかわいい姉妹と一緒に夏休みの宿題しながら遊んでました。
講習会終了後は、子ども達も一緒に、みんなで竹下駅前の焼鳥屋『風林火山』へ
『風林火山』のオーナー大木君・・・・実は私のライバルなんです。
私の「若宮商店会」と、大木君の「竹下商店会」は
福岡市の商店会支援事業の、助成金の限られた助成枠をめぐり
プレゼンテーションで対決し、ともに勝ちづづけている間柄です。
以前、若宮商店会の役員メンバー全員引き連れて風林火山へ押しかけ、
竹下商店会役員メンバー達と交流を深めた場所でもあります。
さぁ、家具ショーの開催日も近づいてきました。
ともに頑張って、家具ショージャパンを成功させましょうね(*^^)v
第45回 『福岡国際センターが家具店になる 家具ショージャパン』
楽しい仲間達がそろってます。ぜひ皆さんもお気軽に国際センターへご来場ください。
招待状のご請求などくわしくはホームページをご覧ください。
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具の展示即売会セール『家具ショージャパン』の
最終企画会議が終わった後、
ツイッターに興味を示す家具屋仲間が
博多区竹下にある『ホームスタイル オクト』のタマちゃんの店に集まって
寺田博英のツイッター講習会がありました。
講師役は私のツイッターの師匠でもある城山家具の寺田くん
生徒役に『森家具』のやっちゃん、『寿屋家具店』のター坊
『インテリアサロン木家探』の迎さん、そして『ホームスタイル オクト』のタマちゃんです。
みんな寺田くんの講義に真剣な表情で取り組んでます。
みんな家具屋で、日ごろはお互い競合もあるライバルなんですが
みんな仲良しです(*^_^*)。
私はどうやらツイッター初心者コースを卒業?
子守役に私、『ダイハク家具』のカバちゃんです。
子ども達のプライバシー保護??のため、ちゃんと写真をぼかしてます(@_@;)。
この子たちのママが怖いんで(;一_一)
小学校3年生の「はーちゃん」に1年生の「あーちゃん」
私はかわいい姉妹と一緒に夏休みの宿題しながら遊んでました。
講習会終了後は、子ども達も一緒に、みんなで竹下駅前の焼鳥屋『風林火山』へ
『風林火山』のオーナー大木君・・・・実は私のライバルなんです。
私の「若宮商店会」と、大木君の「竹下商店会」は
福岡市の商店会支援事業の、助成金の限られた助成枠をめぐり
プレゼンテーションで対決し、ともに勝ちづづけている間柄です。
以前、若宮商店会の役員メンバー全員引き連れて風林火山へ押しかけ、
竹下商店会役員メンバー達と交流を深めた場所でもあります。
さぁ、家具ショーの開催日も近づいてきました。
ともに頑張って、家具ショージャパンを成功させましょうね(*^^)v
第45回 『福岡国際センターが家具店になる 家具ショージャパン』
楽しい仲間達がそろってます。ぜひ皆さんもお気軽に国際センターへご来場ください。
招待状のご請求などくわしくはホームページをご覧ください。
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 12:03│Comments(0)
│ダイハク家具