2010年08月03日
『若宮のがんばるマンをさがそう』 商店街に子ども達が登場!!
若宮小学校では、子ども達3年生の総合的な学習として「若宮のがんばるマンをさがそう」
が今年も実施されます。
時期は平成22年9月29日を予定されているようで、
本日、若宮小学校の3年生の担任の方々があいさつに来られました。
「若宮のがんばるマンをさがそう」とは、若宮商店街にある様々なお店に
グループ分けされた子ども達が来店し、お店の様子を観察したり、店主にインタビューします。
お店によっては仕事の体験もおこないます。
若宮商店街で子どもたちが自ら考え、行動し、体験をするという学習プログラムです。

昨年度の「若宮のがんばるマンをさがそう」学習発表会の時の様子です。
子ども達の目線から、商店街のことを学んだこととして発表してくれる姿に
私達も子ども達から学ばせていただいています。

子ども達が一生懸命に発表してくれる姿は、なかなかの感動モノです。
今年はダイハク家具に、どんな子ども達が訪れてきてくれるのか今から楽しみです。
が今年も実施されます。
時期は平成22年9月29日を予定されているようで、
本日、若宮小学校の3年生の担任の方々があいさつに来られました。
「若宮のがんばるマンをさがそう」とは、若宮商店街にある様々なお店に
グループ分けされた子ども達が来店し、お店の様子を観察したり、店主にインタビューします。
お店によっては仕事の体験もおこないます。
若宮商店街で子どもたちが自ら考え、行動し、体験をするという学習プログラムです。
昨年度の「若宮のがんばるマンをさがそう」学習発表会の時の様子です。
子ども達の目線から、商店街のことを学んだこととして発表してくれる姿に
私達も子ども達から学ばせていただいています。
子ども達が一生懸命に発表してくれる姿は、なかなかの感動モノです。
今年はダイハク家具に、どんな子ども達が訪れてきてくれるのか今から楽しみです。
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 16:40│Comments(0)
│地域イベント