2016年08月01日
なんか落ちた??
しばらくブログを
休んでしまっててすみません
この1カ月ほど前ぐらいからたまに
私が愛用しているスマホXPERIA Z4が
突然本体が熱くなりその熱のために勝手に
シャットダウンする現象が起きてたのですが
まだ機種替えして1年2カ月なのに
一度docomoショップの前を通った時
立ち寄って話を聞いたのですが
おそらく電池パック取り換えかと言われ
「8千円プラス技術料がかかります」
そう言われ・・・・
「症状がひどくなったら出なおします」
もう少し様子を見ることにしてました
そして7月22日だったか
話題沸騰してたポケモンGOが配信され
どういったものか
知らないよりは知ってた方がいいはずと
ポケモンGOを
インストールしてからというもの
毎回
アプリを立ち上げて5分もしないうちに
手に持つのも熱いほどになってて・・・・
そのうち
動きももたもたになったあげく
フリーズ・・・・の繰り返し・・・・
そうこうしているうちに
朝充電が満タンになってるスマホが
べつにポケモンGOを
立ち上げるわけでもないのに
3時間後には充電が切れてしまう・・・・
ということでdocomoさんへ
修理に出していたあいだ
代替機だったこともあり
写真も撮らなかったこともあって
ついついさぼってしまってました(^_^;)
無事に新しいスマホも手元に届き
またブログをあまりさぼらないよう
ぼちぼちがんばっていきます(^◇^)
昨日店にかかってきたお電話
「よその店で購入した
子ども用の学習デスクなんですが
引出があかなくなってしまって
デスクのメーカーの連絡先調べて
連絡したのですが
購入した販売店に相談してくれと言われ・・・・
でも買ったお店の名前がわからなくて
近くの家具屋さん調べて電話させてもらいました」
とのこと
症状をお聞きしてみると
ちょっと前に仲良しの家具屋さん
ホームスタイルオクトのたまちゃんが
持ってきた引出があかなくなった
ベンチの症状と似てるかな?? (^◇^)
その時のブログがこちら
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e1945785.html
経験上なんとかなるかなと
住所をお聞きして拝見しにお伺いして
実際に確認してみると引出が何かに
引っ掛かっているのか出てこない・・・・
しばらくああだこうだ
やってみましたがダメ(;一_一)
『浜本』さんのデスク袖ワゴン

2.3日
お預かりさせていただくことにして
店に持ち帰ってきました
先日修理した
たまちゃんのベンチの引き出しと同じように

引出が1cmほどしか出てきません
まずは倒したり
寝かしたりひっくり返したり・・・・
でもダメ・・・・
で先日の経験から
まずは針金のハンガー加工して
隙間から突っ込んで少しずつ
端から探っていくと・・・・
「カラッ」 と小さな音がして
なんか落ちた??

引出無事にあきました(*^^)v
どうやらビッシリ収納された引出の
一番上にのせられてたペンケースが
引っ掛かっていたようです
無事に修理?? 完了です~
ダイハク家具 樺島由紀夫
休んでしまっててすみません
この1カ月ほど前ぐらいからたまに
私が愛用しているスマホXPERIA Z4が
突然本体が熱くなりその熱のために勝手に
シャットダウンする現象が起きてたのですが
まだ機種替えして1年2カ月なのに
一度docomoショップの前を通った時
立ち寄って話を聞いたのですが
おそらく電池パック取り換えかと言われ
「8千円プラス技術料がかかります」
そう言われ・・・・
「症状がひどくなったら出なおします」
もう少し様子を見ることにしてました
そして7月22日だったか
話題沸騰してたポケモンGOが配信され
どういったものか
知らないよりは知ってた方がいいはずと
ポケモンGOを
インストールしてからというもの
毎回
アプリを立ち上げて5分もしないうちに
手に持つのも熱いほどになってて・・・・
そのうち
動きももたもたになったあげく
フリーズ・・・・の繰り返し・・・・
そうこうしているうちに
朝充電が満タンになってるスマホが
べつにポケモンGOを
立ち上げるわけでもないのに
3時間後には充電が切れてしまう・・・・
ということでdocomoさんへ
修理に出していたあいだ
代替機だったこともあり
写真も撮らなかったこともあって
ついついさぼってしまってました(^_^;)
無事に新しいスマホも手元に届き
またブログをあまりさぼらないよう
ぼちぼちがんばっていきます(^◇^)
昨日店にかかってきたお電話
「よその店で購入した
子ども用の学習デスクなんですが
引出があかなくなってしまって
デスクのメーカーの連絡先調べて
連絡したのですが
購入した販売店に相談してくれと言われ・・・・
でも買ったお店の名前がわからなくて
近くの家具屋さん調べて電話させてもらいました」
とのこと
症状をお聞きしてみると
ちょっと前に仲良しの家具屋さん
ホームスタイルオクトのたまちゃんが
持ってきた引出があかなくなった
ベンチの症状と似てるかな?? (^◇^)
その時のブログがこちら
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e1945785.html
経験上なんとかなるかなと
住所をお聞きして拝見しにお伺いして
実際に確認してみると引出が何かに
引っ掛かっているのか出てこない・・・・
しばらくああだこうだ
やってみましたがダメ(;一_一)
『浜本』さんのデスク袖ワゴン
2.3日
お預かりさせていただくことにして
店に持ち帰ってきました
先日修理した
たまちゃんのベンチの引き出しと同じように
引出が1cmほどしか出てきません
まずは倒したり
寝かしたりひっくり返したり・・・・
でもダメ・・・・
で先日の経験から
まずは針金のハンガー加工して
隙間から突っ込んで少しずつ
端から探っていくと・・・・
「カラッ」 と小さな音がして
なんか落ちた??
引出無事にあきました(*^^)v
どうやらビッシリ収納された引出の
一番上にのせられてたペンケースが
引っ掛かっていたようです
無事に修理?? 完了です~
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 14:46│Comments(0)
│ダイハク家具