2015年03月09日
こことあそことあっちと・・・・
「樺島さーん!!
園のカーテンのことで
ご相談があるんですけど(*^。^*) 」
そう言ってお電話くださったのが
永年お世話になってるM保育園の
園長先生
家具ショージャパンの
開催ご案内DMを園児さんに配布も
「樺島さんの頼みならOKよ!! 」 って
とっても仲良くしていただいてます

今回ご相談いただいたのが
2.3年前に増築された新園の窓

新年度は1.2歳児の教室になるので
暗幕カーテンもしくはロールスクリーン
どちらを準備するかでお悩みでした(^◇^)
ということで
ご予算もあるでしょうからと
カーテンにした場合と
ロールスクリーンにした場合
丈の長さを変えての参考までに
お見積もりをさせていただくことに

「ねえ樺島さん!!
ずっと気になってた
こことあそことあっちと・・・・」

「新年度にむけて
ちょっと模様替えしたいから
可愛いカーテンの提案してくださる?? 」
もうすぐ15日には卒園式
そこには間に合わないけれど
4月1日の入園式の日には
きっとあちこちの窓が
可愛い雰囲気になって
新しいお友達を迎えてくれる
ことでしょう(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
園のカーテンのことで
ご相談があるんですけど(*^。^*) 」
そう言ってお電話くださったのが
永年お世話になってるM保育園の
園長先生
家具ショージャパンの
開催ご案内DMを園児さんに配布も
「樺島さんの頼みならOKよ!! 」 って
とっても仲良くしていただいてます
今回ご相談いただいたのが
2.3年前に増築された新園の窓
新年度は1.2歳児の教室になるので
暗幕カーテンもしくはロールスクリーン
どちらを準備するかでお悩みでした(^◇^)
ということで
ご予算もあるでしょうからと
カーテンにした場合と
ロールスクリーンにした場合
丈の長さを変えての参考までに
お見積もりをさせていただくことに
「ねえ樺島さん!!
ずっと気になってた
こことあそことあっちと・・・・」
「新年度にむけて
ちょっと模様替えしたいから
可愛いカーテンの提案してくださる?? 」
もうすぐ15日には卒園式
そこには間に合わないけれど
4月1日の入園式の日には
きっとあちこちの窓が
可愛い雰囲気になって
新しいお友達を迎えてくれる
ことでしょう(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 18:29│Comments(0)
│ダイハク家具