2015年01月07日

「積もった雪の中を歩きたい!! 」

1月2日朝のブログ


北海道での2日目の朝
ラビスタ大雪山
窓の外を見ると天気は曇り
下にとまっている車を見ると
どうやら夜中には雪が降ってたみたい



今回の旅一番のテーマは
「積もった雪の中を歩きたい!! 」





ラビスタ大雪山
今回お世話になったラビスタ大雪山で
7時からの朝食を済ませて外へ

外気の温度はマイナス16.3度(^◇^)
でもまったく風が無いので体感温度は
そこまで寒いとは感じなかったです



目指すのは
ホテルから上にある旭岳ロープウェイ
片道1キロちょっとの距離を散歩



もちろんこんな時間に
歩いてるモノ好きの姿もなく


パウダースノーと出会ったら
やってみたかったこんなことや
こんなこと(笑)

ちょっと道を外れて
小高い雪にのぼると
いっきに体全体がズボット雪の中



まわりを見渡すと
大雪山国立公園
どこにも足跡の無い雪景色
白樺の樹がこの景色を
より一層引き立ててくれてます

白樺の樹
このあたりから雪が降り出して
景色はますます幻想的な世界

これが真冬の北海道!!

この大自然が記憶に残るよう
しっかりとこの雪山を体感です




旭岳ロープウエーが
近づいてくると
見つけた1枚の看板
大雪山国立公園
大雪山国立公園と書かれた看板

小学生の時に勉強した
日本の国立公園の名前の中に
この名前があったことを思い出します


ちなみにネットで
偶然見つけたこの写真
大雪山
樹の位置からして同じ場所!?

どうやらこの看板の下には
公営駐車場の看板が
雪に隠れているようです(^O^)



30分ほどかけてテクテクやってきた
旭岳
旭岳ロープウェイに到着です


下調べで知ってましたが
残念ながらロープウエイは
9時からの営業で

でも建物には入れるかな・・・・
旭岳ロープウェイ
と思ってたら
どうやらカギがかかってました



営業時間前の整備でしょうか
除雪車
こんなでっかい除雪車が
目の前を走りぬけていきます



旭岳は
きっと夏の景色もいいのでしょうが
旭岳
私はこの雪景色が好きです



2泊3日で組んだ北海道の旅

せっかく北海道へ行くのだから
雪山も見たいし街も見てみたい

このあとラビスタ大雪山から
10時発のバスにのって札幌へと
向かうのですが


次回また来れる機会があれば
すべての時間をここに滞在して
ロープウェイで旭岳に登ってみたいです




ということで昼休みは終わり

この続きはまた後ほど(笑)



今から家具ショージャパンの
開催ご案内DMをダイハク4号にまたがって
お客さん宅に配ってきます

しっかり遊んだ分以上に
しっかり働かなきゃです(*^^)v

       ダイハク家具 樺島由紀夫



同じカテゴリー(旅行・ドライブ)の記事画像
あの時の空港でのアナウンス・・・・
「カウンター空いてますよ~」
このまま連れて帰りたい・・・・
嵐の出てたCM撮影場所??
あの時そう思ったことを思い出した~
またいつかリベンジしに来なきゃ
同じカテゴリー(旅行・ドライブ)の記事
 あの時の空港でのアナウンス・・・・ (2019-01-07 12:53)
 「カウンター空いてますよ~」 (2019-01-06 17:44)
 このまま連れて帰りたい・・・・ (2019-01-05 14:28)
 嵐の出てたCM撮影場所?? (2019-01-04 12:32)
 あの時そう思ったことを思い出した~ (2019-01-03 21:49)
 またいつかリベンジしに来なきゃ (2019-01-02 20:00)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 12:41│Comments(0)旅行・ドライブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。