2014年11月03日
趣味は・・・・音響の操作です!?
今日も朝8時から
若宮小学校の体育館(*^。^*)
地元若宮校区の文化祭での
音響PA持ち込んでのお手伝い
そうです・・・・

土曜日の若宮小学校
学習発表会に続いて
またまた体育館に
音響しに来ています(笑)

考えてみると連続5日間
若宮小学校の体育館にきてて
こうも続くと
顔見知りのみなさんからも
「本業の家具屋大丈夫?? 」
そんなご心配の声も
いろんな方々からかけていただきます
そんな時は
「見てのとおり大丈夫じゃないから
家具が欲しい時は買いに来て!! 」
そうお願いしてる私です(^_^;) (笑)

今日は土曜日とは違って
ほとんど緊張感も無く余裕!?
若宮公民館サークルのみなさんや
若宮小学校の子ども達が
日頃の練習の成果を次々と
ステージで発表している姿を
音響席から楽しく応援してました

「樺島さんの趣味は・・・・??
そんな質問された時は
各種イベントの音響操作です!!
そう答えられてもいいですね」(^◇^)
なんて言ってくださる先生もいて
それもいいなとマジに思ってます
いい天気にもなって
たくさんの地域の方々で
にぎわってた若宮校区の文化祭
いろんな方々から音響席に
うどんやコーヒーやお菓子やと
いっぱい差し入れもいただき幸せ(笑)
私がいるはずだからと
小・中学校で同級生だった
美和さんも音響席に探しに来てくれて
顔を合わせたのは30数年ぶり??
そんな再会もありました\(^o^)/
また来年もお声がけいただいたら
お手伝いしなきゃと思ってます
お世話になったみなさん
ありがとうございました(^-^)
「あっ!! かばしまさんだ~!! 」

この5日間で
またまたたくさんの地域の方や
子ども達の知り合いもいっぱい
増えました
「家具が欲しい!! 」
そんな時は私の顔が
浮かんでくれること願ってますよ~
ダイハク家具 樺島由紀夫
若宮小学校の体育館(*^。^*)
地元若宮校区の文化祭での
音響PA持ち込んでのお手伝い
そうです・・・・
土曜日の若宮小学校
学習発表会に続いて
またまた体育館に
音響しに来ています(笑)
考えてみると連続5日間
若宮小学校の体育館にきてて
こうも続くと
顔見知りのみなさんからも
「本業の家具屋大丈夫?? 」
そんなご心配の声も
いろんな方々からかけていただきます
そんな時は
「見てのとおり大丈夫じゃないから
家具が欲しい時は買いに来て!! 」
そうお願いしてる私です(^_^;) (笑)
今日は土曜日とは違って
ほとんど緊張感も無く余裕!?
若宮公民館サークルのみなさんや
若宮小学校の子ども達が
日頃の練習の成果を次々と
ステージで発表している姿を
音響席から楽しく応援してました
「樺島さんの趣味は・・・・??
そんな質問された時は
各種イベントの音響操作です!!
そう答えられてもいいですね」(^◇^)
なんて言ってくださる先生もいて
それもいいなとマジに思ってます
いい天気にもなって
たくさんの地域の方々で
にぎわってた若宮校区の文化祭
いろんな方々から音響席に
うどんやコーヒーやお菓子やと
いっぱい差し入れもいただき幸せ(笑)
私がいるはずだからと
小・中学校で同級生だった
美和さんも音響席に探しに来てくれて
顔を合わせたのは30数年ぶり??
そんな再会もありました\(^o^)/
また来年もお声がけいただいたら
お手伝いしなきゃと思ってます
お世話になったみなさん
ありがとうございました(^-^)
「あっ!! かばしまさんだ~!! 」
この5日間で
またまたたくさんの地域の方や
子ども達の知り合いもいっぱい
増えました
「家具が欲しい!! 」
そんな時は私の顔が
浮かんでくれること願ってますよ~
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 16:45│Comments(0)
│地域イベント