2014年10月02日

「みんなの家の床の色はどんな色?? 」

先月9日に私が授業をさせていただいた
私の母校でもある若宮小学校の3年生たち


総合的学習『がんばるマンを探そう!! 』の
商店街にあるお店訪問が今日実施されました


3年生が少人数のグループに分かれ
若宮商店街にあるお店に繰り出し
地元のお店のことやお店の人たちを調べ
もっと自分たちの街や人を知ることが
この学習の目的です


がんばるマン
ということでダイハク家具にも
3年生の子ども達がやってきました



はじめてダイハク家具にやってきた
子どもたちは最初のあいさつから
緊張気味でしたがそのうち笑顔もでてきて


「人気の家具は何ですか?? 」

「一番値段の高い家具はどれですか?? 」

などなどみんなちゃんと
事前に質問を準備してきてて(^◇^)



子ども達が一番興味を示した商品は
デスクチェアのエルゴヒューマンでした(笑)




「このいろんな色の木が
 貼り付けてあるのは何ですか?? 」

普段はなかなか
家具を見る機会もないだろう子ども達に

「みんなの家の床の色はどんな色?? 」

板の色見本から選ばせて

「じゃあその床の色を考えて
 このテーブルの色を選ぶとしたら
 どの色が似合うと思う?? 」

カラーオーダー
テーブルにのせられた
カラーオーダーのPOPの説明にも
興味を持って聞いてくれてました(*^_^*)



学習発表会の日は
ちゃんと見に行くから
ダイハク家具のPR
しっかり元気に頑張ってね(*^^)v

         ダイハク家具 樺島由紀夫



同じカテゴリー(地域イベント)の記事画像
東消防団名島分団の半鐘
みなさん元気すぎなわけで・・・・
「大当たりー!! 」
「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」
「6番のあのセッターいいね~(*^。^*) 」
会場の照明を落として・・・・・
同じカテゴリー(地域イベント)の記事
 東消防団名島分団の半鐘 (2020-04-03 15:50)
 みなさん元気すぎなわけで・・・・ (2019-02-04 13:24)
 「大当たりー!! 」 (2017-01-11 17:50)
 「お昼は何食べる~?? (●^o^●)」 (2017-01-09 12:40)
 「6番のあのセッターいいね~(*^。^*) 」 (2016-11-07 15:24)
 会場の照明を落として・・・・・ (2016-11-07 14:41)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 19:55│Comments(0)地域イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。