2014年07月24日

「どっちのデスクから作ったらいい?? 」

昨年9月に開催した家具ショージャパンで
システム式テレビボードをご成約いただき

今年1月に開催した家具ショージャパンで
食卓セットと学習デスクをご成約いただいてた
中間市にお住まいのHさまの商品



新築の立ち上がりを楽しみに
ダイハク家具の倉庫にずっと
大切にお預かりしてました




その新居が出来上がったとの
ご連絡いただき家具のお届けでした




気温は間違いなく30度越え
遠賀川
3号線遠賀川を渡って
そのまま遠賀川沿いを上って
予定どおり14時前に到着です



Hさまご夫妻とは
何度かお電話でもサイズの確認など
お話してましたが実際にお会いしたのは
1月の家具ショーぶり

私も再会が楽しみでしたが
Hさまご家族みなさんも
到着を笑顔で待ってくださってました(^O^)



このたびお世話になり

まず最初に搬入設置したのが
ファニテリア マキ
『ファニテリアマキ』さんのシステムボード
ウォールナット色のスピアです

左から70幅のガラス戸+
130幅のTVボード
そして35幅の板戸で
上置までの組み合わせです



そして食卓セットが
冨士ファニチァ
『冨士ファニチァ』さんの5点セット

R3750L WP のテーブルに
D378WN B×40 のチェアをセット

そしてそのウォールナット材の
テーブル天板を保護するため
両面非転写テーブルマット
両面非転写テーブルマットを
サイズピッタリに別注で作ってます




Hさま宅には
小学3年生のTちゃんと
1年生Aちゃんの
可愛い姉妹がいらっしゃって


テレビボードを組んでる時から

「私の机はまだかな~!? 」

「ちょっとまってね(#^.^#)
 ちゃんと持ってきてるからね~」


交互に私のとこに寄ってきては
デスクを楽しみに待ってる様子あってて





「さあデスク作るよー
 どっちのデスクから作ったらいい?? 」



二人顔見合せて・・・・
さすが仲良し姉妹(*^_^*)

「Aちゃんのから~!! 」




姉妹のお部屋は真ん中に
二段ベッドを挟んで左右対称

まずはAちゃんの
ユニットシェルフ組み上げて

次にTちゃんのユニットシェルフと
交互に組み上げていきました




デスクを組みながら
そのかわいい姉妹と
自己紹介しあって

「かばちゃんって呼んでね!! 」

「あっはー(笑) かばちゃん!? (^O^) 」




それからは

「かばちゃん!! このカギどこ?? 」

「かばちゃん!! 椅子はなに色?? 」

「かばちゃん!! なんかお手伝いしたい!! 」

「じゃあこのキャップをネジ頭に
 こうして付けていってくれる?? 」


ほんとに楽しい
デスクの組立設置でした(^◇^)




出来上がったAちゃんのデスク
コイズミ 学習デスク
『コイズミ』さんのハイタイプデスク
DGD-1500N NS に 木製椅子のセット



そしてお姉ちゃんのデスク
コイズミ 学習デスク
どちらも同じ
おそろいのデスクです


Tちゃんはさっそくですくに
自分の大切な荷物を
入れ始めてました(*^_^*)



ということで納品時間は
3人体制での搬入で
3時間半ほどかかっての終了



首から下げていたタオルは
途中2回ほど交換して

タオルを絞ると汗がぼとぼと(笑)



そんななかでも

「まだクーラーが
 付いてなくてすみませんね~
 次の機会あったら次は家具より先に
 クーラー付けますから~(笑) 」

Hさまご主人さんは
私が行く先々に
扇風機を設置してくださって

お心遣い本当にうれしかったです


お茶をいただいたり
コーヒーいただいたりと
Hさまみなさんにはお世話になりました

このたびはありがとうございました



そしてTちゃん!! Aちゃん!!
また会おうね~(*^^)v

        ダイハク家具 樺島由紀夫


同じカテゴリー(配達納品)の記事画像
「腰がパキパキで痛い~ 」
こだわりの設計が感じられます
ウンともスンともいわない状態になってて・・・・
偶然からのバトンタッチがご縁となりました
これを処分はもっないから(^◇^)
目印にはならんか・・・・
同じカテゴリー(配達納品)の記事
 「腰がパキパキで痛い~ 」 (2019-02-12 17:11)
 こだわりの設計が感じられます (2019-02-09 16:56)
 ウンともスンともいわない状態になってて・・・・ (2019-01-26 17:37)
 偶然からのバトンタッチがご縁となりました (2019-01-25 18:18)
 これを処分はもっないから(^◇^) (2018-12-26 18:00)
 目印にはならんか・・・・ (2018-12-25 14:26)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 23:35│Comments(0)配達納品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。