2014年07月15日
無事にちゃんと入るかな?? (#^.^#)
7月2日にテレビボードの
納品設置にお伺いしたMさま宅
その時はまだ部屋の工事も真っ最中で
床は養生されたましたので設置は後日に・・・・
「美掃も終わりましたので設置お願いします」
昨晩現場監督さんから連絡いただき
さっそく本日宇美町まで行ってきました
正法橋交差点のところに

建設中のミスターマックスも
かなり工事進んでてもうすぐ
オープンかな(*^_^*)

新築中のMさまの現場に行くと
すっかり室内は完成してて
あいにくの雨でしたが外まわりの
整備が急ピッチで進められてました

さっそくテレビボードの設置へ
場所はテレビボードに合わせて
設計されているとお聞きしてて・・・・
無事にちゃんと入るかな?? (#^.^#)

4つの本体と天板に分かれた
テレビボードを連結して設置
本体の裏側には配線の時に
少々引きずっても床が大丈夫なよう
すべてのユニットにフェルトを加工して
ゆっくりスペースに押し込んで・・・・
\(^o^)/
さすがです!!
両側7mmずつの
クリアランスも設計どおり
ばっちりぴったり収まりました(^◇^)
今回お世話になったのは

『カリモク家具』さんのテレビボード
システムの組み合わせで
チェスト+オープンボックス+
キャビネット(スリット)+キャビネット(板戸)
その連結に2700mmの天板です
念のため現地から
Mさま奥さまにお電話して
ボードの並べる順番は確認済みですが
使い勝手によっては順番入れ替えて
組み直すことも可能なテレビボードなんです

オーディオ収納力もたっぷり
どんな大きさのテレビが載って
どんなデッキがここに収納されるのか
想像しただけでもうらやましくなるような
素敵なスペースが出来上がりました
今日はM様にはお会いできませんでしたが
お引越が終わられて落ち着かれた頃
お礼のご挨拶にまたうかがいたいと思ってます
このたびはお世話になり
ありがとうございました
ダイハク家具 樺島由紀夫
納品設置にお伺いしたMさま宅
その時はまだ部屋の工事も真っ最中で
床は養生されたましたので設置は後日に・・・・
「美掃も終わりましたので設置お願いします」
昨晩現場監督さんから連絡いただき
さっそく本日宇美町まで行ってきました
正法橋交差点のところに
建設中のミスターマックスも
かなり工事進んでてもうすぐ
オープンかな(*^_^*)
新築中のMさまの現場に行くと
すっかり室内は完成してて
あいにくの雨でしたが外まわりの
整備が急ピッチで進められてました
さっそくテレビボードの設置へ
場所はテレビボードに合わせて
設計されているとお聞きしてて・・・・
無事にちゃんと入るかな?? (#^.^#)
4つの本体と天板に分かれた
テレビボードを連結して設置
本体の裏側には配線の時に
少々引きずっても床が大丈夫なよう
すべてのユニットにフェルトを加工して
ゆっくりスペースに押し込んで・・・・
\(^o^)/
さすがです!!
両側7mmずつの
クリアランスも設計どおり
ばっちりぴったり収まりました(^◇^)
今回お世話になったのは
『カリモク家具』さんのテレビボード
システムの組み合わせで
チェスト+オープンボックス+
キャビネット(スリット)+キャビネット(板戸)
その連結に2700mmの天板です
念のため現地から
Mさま奥さまにお電話して
ボードの並べる順番は確認済みですが
使い勝手によっては順番入れ替えて
組み直すことも可能なテレビボードなんです
オーディオ収納力もたっぷり
どんな大きさのテレビが載って
どんなデッキがここに収納されるのか
想像しただけでもうらやましくなるような
素敵なスペースが出来上がりました
今日はM様にはお会いできませんでしたが
お引越が終わられて落ち着かれた頃
お礼のご挨拶にまたうかがいたいと思ってます
このたびはお世話になり
ありがとうございました
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 15:39│Comments(0)
│配達納品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。