2014年06月03日

私も喜んでお届けします(^◇^)

今日は朝から小雨降る梅雨空の中
ダイハク2号で九州自動車道を北上し

関門橋
関門橋渡って


小月インター
小月インター下りてすぐ近く


下関市小月
下関小月にお住まいのMさま宅へ
商品のお届けに行ってきました





Mさまご夫妻で
家具ショージャパンに来場いただいてて

「会場まで来ていただける距離は
 私も喜んでお届けします(^◇^)」



Mさま宅まで片道ちょうど100km
1時間半ほどで熊本と同じくらいでした



今回お世話になったのは
浜本工芸 AVラック
『浜本工芸』さんのAVラック 3500 B左と

浜本工芸 TVボード
160幅のTVボード 3100 です


配線とセッティングは
ご主人が帰ってきてされるとのことでしたので
ご指定いただいた場所に搬入して完了です



このたびはお世話になり
ありがとうございました(#^.^#)





ということで無事に納品も終わり

帰路につくとすぐ小月インターだったので
せっかく山口県までやってきたものの


山口名物??
黄色いガードレールすら見ることもなく



なにも地元の
美味しいもの食べることなく

なにも観光することもなく




吉志パーキング
吉志パーキングでうどん食べて

そのままとんぼ返りでした(笑)

           ダイハク家具 樺島由紀夫


同じカテゴリー(配達納品)の記事画像
「腰がパキパキで痛い~ 」
こだわりの設計が感じられます
ウンともスンともいわない状態になってて・・・・
偶然からのバトンタッチがご縁となりました
これを処分はもっないから(^◇^)
目印にはならんか・・・・
同じカテゴリー(配達納品)の記事
 「腰がパキパキで痛い~ 」 (2019-02-12 17:11)
 こだわりの設計が感じられます (2019-02-09 16:56)
 ウンともスンともいわない状態になってて・・・・ (2019-01-26 17:37)
 偶然からのバトンタッチがご縁となりました (2019-01-25 18:18)
 これを処分はもっないから(^◇^) (2018-12-26 18:00)
 目印にはならんか・・・・ (2018-12-25 14:26)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 15:54│Comments(0)配達納品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。