2014年01月01日
「KBCテレビのものですが・・・・」
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします
このところ毎年
大みそかから元日にかけて初詣は
大分にある高塚愛宕地蔵尊が恒例でしたが
今年は娘夫婦や孫たちと一緒に行くことになり
2日の朝からのんびり向かう予定(#^.^#)
ということで0時をまわってから
太宰府天満宮へと行ってきました。

駐車場に車とめてすぐに人の行列
この時間にきたのは初めてで
こんなところから並ぶの???
驚きながらも
ひとまず最後尾に並んだところ
背後から 「すみませーん!! 」 と??
何事かと思って振り返ると
そこには見るからにTVクル―(@_@;)
なにか撮影の
邪魔にでもなってるかと思ったら
「KBCテレビのものですが・・・・」
初詣のインタビュー受けました(笑)

のんびり人の流れにまかせて・・・・
それにしてもすごい人の数でした(^O^)

せっかく来たからと最前列まで行って
頭の上をお賽銭が飛んでいく中お参りして
ふとみると

フェイスガードを付けた警備の方が
飛んでくる賽銭もものともせず
じっと立ってる姿が・・・・
仕事とはいえ大変ですね(*^_^*)
太宰府天満宮に行ってきた目的は
今年は弟の孝雄の長女が受験なんで

学業御守送ってあげようかなと思って
無事に高校合格できますように
ダイハク家具 樺島由紀夫
今年もどうぞよろしくお願いいたします
このところ毎年
大みそかから元日にかけて初詣は
大分にある高塚愛宕地蔵尊が恒例でしたが
今年は娘夫婦や孫たちと一緒に行くことになり
2日の朝からのんびり向かう予定(#^.^#)
ということで0時をまわってから
太宰府天満宮へと行ってきました。
駐車場に車とめてすぐに人の行列
この時間にきたのは初めてで
こんなところから並ぶの???
驚きながらも
ひとまず最後尾に並んだところ
背後から 「すみませーん!! 」 と??
何事かと思って振り返ると
そこには見るからにTVクル―(@_@;)
なにか撮影の
邪魔にでもなってるかと思ったら
「KBCテレビのものですが・・・・」
初詣のインタビュー受けました(笑)
のんびり人の流れにまかせて・・・・
それにしてもすごい人の数でした(^O^)
せっかく来たからと最前列まで行って
頭の上をお賽銭が飛んでいく中お参りして
ふとみると
フェイスガードを付けた警備の方が
飛んでくる賽銭もものともせず
じっと立ってる姿が・・・・
仕事とはいえ大変ですね(*^_^*)
太宰府天満宮に行ってきた目的は
今年は弟の孝雄の長女が受験なんで
学業御守送ってあげようかなと思って
無事に高校合格できますように
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 15:17│Comments(0)
│旅行・ドライブ