2013年08月02日
夏まつりの準備は勝手がわからず大変そう
私の地元若宮校区では明日
3日土曜日に夏まつりが開催されます。
そうなんです・・・・
私は2週続けて夏まつり~\(^o^)/
話には聞いていましたが
今年の夏まつり実行委員会役員は
ほとんどがメンバー交代されてて
去年までの経験者が残ってないらしく
「わからないことは樺島に聞け!? 」
そんな御触れでも出ているかのように
毎日のように新しい役員さんが
私のところに電話をかけてこられます。
今日も役員のみなさん若宮公民館に集まって
明日の段取り準備に大忙しのようで
いろんな役員さんから次々に
電話かかってきては・・・・(^_^;)
「小学校のレピータボックスのカギを忘れないよう
必ず借りておくように係の人に念押しといて!! 」
そうことづけようものなら
「なんな?? そのレピートなんたらとは?? 」
カギを借りる担当の方から
こんどはそんな電話かかってくるし(^_^;)
結局のところ
電話ではらちがあかず(ー_ー)!!

公民館へ行って若宮小学校に電話して
音響器械を接続する専用電源確保(^◇^)
そんなこんなで公民館は大騒ぎ
今年の実行委員会のみなさんは
勝手がわからず大変そうな様子でした。

私も明日は朝8時に若宮小学校へ行き
若宮商店会の音響機器を持ち込んで
セッティングして音出して
午前中の子どもみこしから
夜のステージイベント終わるまで
ずーっと
ステージ横の放送席でまつりを
進行させる係やってます(^-^)
ステージイベントは17時スタート予定です。
地域のみなさんの夜店もいっぱいあります。
お近くのみなさんぜひ
若宮小学校まで遊びにきませんか??
ダイハク家具 樺島由紀夫
3日土曜日に夏まつりが開催されます。
そうなんです・・・・
私は2週続けて夏まつり~\(^o^)/
話には聞いていましたが
今年の夏まつり実行委員会役員は
ほとんどがメンバー交代されてて
去年までの経験者が残ってないらしく
「わからないことは樺島に聞け!? 」
そんな御触れでも出ているかのように
毎日のように新しい役員さんが
私のところに電話をかけてこられます。
今日も役員のみなさん若宮公民館に集まって
明日の段取り準備に大忙しのようで
いろんな役員さんから次々に
電話かかってきては・・・・(^_^;)
「小学校のレピータボックスのカギを忘れないよう
必ず借りておくように係の人に念押しといて!! 」
そうことづけようものなら
「なんな?? そのレピートなんたらとは?? 」
カギを借りる担当の方から
こんどはそんな電話かかってくるし(^_^;)
結局のところ
電話ではらちがあかず(ー_ー)!!
公民館へ行って若宮小学校に電話して
音響器械を接続する専用電源確保(^◇^)
そんなこんなで公民館は大騒ぎ
今年の実行委員会のみなさんは
勝手がわからず大変そうな様子でした。
私も明日は朝8時に若宮小学校へ行き
若宮商店会の音響機器を持ち込んで
セッティングして音出して
午前中の子どもみこしから
夜のステージイベント終わるまで
ずーっと
ステージ横の放送席でまつりを
進行させる係やってます(^-^)
ステージイベントは17時スタート予定です。
地域のみなさんの夜店もいっぱいあります。
お近くのみなさんぜひ
若宮小学校まで遊びにきませんか??
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 19:01│Comments(0)
│地域イベント