2013年07月24日

「扉ないと困るんです・・・・」 そうですよね・・・・

先日から食器棚の蝶番の件で
扉が外れたとご相談いただいていたU様。



大川市にある
いつもお世話になっている金具屋さんへ
蝶番の見本を郵送して探してもらってましたが

「扉ないと困るんです・・・・」 そうですよね・・・・
なんせ20数年前の蝶番でもあり
同じものがみつからず送り返されてきて(-_-;)


「代用できる金具あれば提案して・・・」

そう電話で金具屋さんに相談しても

「今の規格ではぴったり合うものは
 捜してみたけれど無いです」 と言われ

その旨をU様にお伝えしたところ

「扉ないと困るんです・・・・
 付けばなんでもいいんで
 なんとかなりませんか?? 」


そうですよね・・・・・



あと私にできる方法があるとすれば


見本に預かってきている
蝶番とスケール手に

インターネットで検索しては

あちこち蝶番を探しまわって
寸法測っては照らし合わせて!?



これどうかな・・・・(@_@;)

脚の長さも小口の長さも
この蝶番なら代用できそう(^◇^)



兵庫県の金具屋さんから取り寄せて
U様宅へ蝶番の取り付けへ行ってきました。


「扉ないと困るんです・・・・」 そうですよね・・・・
以前ついていた位置からずらして
ハンドルーターで扉の木部を
蝶番の形に5mmほど削って


「扉ないと困るんです・・・・」 そうですよね・・・・
横から見ると以前ついていた蝶番部分の
彫り込みがちょっと気にはなりましたが

「ぜんぜんかまいませんよ\(^o^)/
 扉がついたことがうれしいです!! 」

見立てどうりバッチリ (*^^)v


U様も大変喜んでくださいました。



無事に解決できてよかったです(*^_^*)

          ダイハク家具 樺島由紀夫



同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事画像
たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・
デザイン的に私でもできれば勘弁です
アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ
東消防団名島分団の半鐘
玄関がすっかり明るくなりました
椅子を後ろに倒してしまって・・・
同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事
 たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・ (2020-04-16 17:41)
 デザイン的に私でもできれば勘弁です (2020-04-11 15:41)
 アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ (2020-04-06 16:58)
 東消防団名島分団の半鐘 (2020-04-03 15:50)
 玄関がすっかり明るくなりました (2020-04-02 11:47)
 椅子を後ろに倒してしまって・・・ (2020-04-01 19:58)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:41│Comments(0)ダイハク家具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。