2016年07月11日
なにこれ?? どう使うと?? こっち背中??
ちょうど1週間前の
土曜日のこと
フランスベッド鳥栖工場で開催する
倉庫商品大開放市バーゲンの開催を
お知らせするチラシのポスティングに
走り回っている時に
携帯に電話がかかってきたのが
日頃からお世話になってるRさま
「じつは最近腰が痛くて
ぐっすり寝つけないため
真央ちゃんがコマーシャルしている
マットがいいかなと買いに行ったんだけど
売場の人にお使いのベッドマットは
何年くらいお使いですかと聞かれて
20数年使ってます・・・・・
そんな話をしたら先にベッドマットの
買い替えをされてからお求めになった方が
いいと思いますよ」
そう言われ
ベッドのマットレスだったら
樺島さんに相談しなきゃ
そう思って
電話くださったとのことでした(#^.^#)
「たしかにマットレスの寿命は
かなり過ぎてますね~(^◇^)」
そしてこのタイミング

Rさまお一人で電車にのって
マットレスの買い替えのために
鳥栖駅まで来てくださいました
倉庫商品大開放市バーゲンを見に(*^_^*)
LINEで連絡取りあいながら
到着時間に鳥栖駅までお迎えに行って
駅から約5分でフランスベッドの
PRスタジオ九州へお連れして
会場に入られてのRさま第1声
「こんなにいっぱいあったら
なん見ていいかわからんよ~」と
「大丈夫!! 私がいます」 (笑)
ご希望のサイズはダブルサイズ
まずはR様のお好みの
マットの固さを把握するために

順に並んでいるマットレスを
体感してもらって違いを説明して
「一緒にお休みになる
ご主人の好みもあるかも・・・・」
そう問いかけると
「マット選びは私に任せてって
しっかり言ってきてるから大丈夫
私の好みで選びます!! 」
と頼もしいお返事(*^。^*)
まずはソフトタイプからと
「じゃあちょっと横になって
寝がえり打って肩の沈み方に
意識してみて・・・・」
そんな話をしていると
「それ大事!!
私って横向きになって
じゃあないと寝られんとよ!! 」
とRさま
そのお言葉にピンときて
「ちょっとまってて」
ならばといまマットレスを
体感されているRさまに
ちょっとこれに変えてみて?? 」
と私が持ちだしたのがこれ

フランスベッドさんの商品で
私もときどき愛用している枕
安眠のための横向き寝枕~(^◇^)
「なにこれ??
どう使うと?? こっち背中?? 」
そして枕使ってすぐに
「なにこれ?? 背中気持ちいい!!
えっ!? うそみたい・・・・
私用にこれ一つ買ってく!!
今日これ持って帰れる??\(^o^)/」

マットレス決める前に
枕ご成約です(笑)
ちょっと話は脱線しましたが
「真央ちゃんのマットレス・・・・」
と話されてたRさまに
この商品をお勧めしたいと
思ってたマットへご案内して
「こんどはこちらのマットレスに
ちょっと横になってみて」
横になってもらったのが

今大人気のマットレス
ブレスエアーのマットレスです
真央ちゃんの
マットとの違いもご説明してると
Rさまけっこう詳しくて
お話聞いてみると
ここ2カ月ほどずっと自分に最適な
マット探そうとネットで勉強してたとのこと

「やっぱり実際にこうしてお話聞いて
体感してみないとわからないよね~
このマットいいわ~!!
私好み!!(*^。^*) 」
ブレスエアーのマット
ご成約いただきました
それにしても笑えたのが
横向き寝枕手にしてからは
ずっと手には見本の横向き寝枕
マットからマットへと抱えてまわるRさま
本気で楽しく
商談させていただきました
今晩からこの枕使いたいからと
帰りの電車も枕下げて帰ると
言われるRさまでしたが(*^。^*)
「この会場が終わったら
ご自宅までちゃんと枕
今日中に配達しますから!! 」
会場終わって
その帰りに枕をお届けして
「さっそく今晩が楽しみだわ~」
と喜んで受け取ってくださって
そのRさまから翌朝
こんなLINEが届きました

横向き寝枕で
腰痛が緩和されたとの
ご報告が(^◇^)
嬉しい限りです
横向き寝枕のおかげで
腰痛が緩和されるようだから
マットレスはキャンセルします!!
そんなLINEじゃなくてよかった~(笑)
横向きに寝られてる皆さ~ん
私も使っててホントいいですよ
『安眠のための横向き寝枕』
お値段も数千円とお手頃です(^◇^)
興味をもたれた方は
ぜひダイハク家具まで
ダイハク家具 樺島由紀夫
土曜日のこと
フランスベッド鳥栖工場で開催する
倉庫商品大開放市バーゲンの開催を
お知らせするチラシのポスティングに
走り回っている時に
携帯に電話がかかってきたのが
日頃からお世話になってるRさま
「じつは最近腰が痛くて
ぐっすり寝つけないため
真央ちゃんがコマーシャルしている
マットがいいかなと買いに行ったんだけど
売場の人にお使いのベッドマットは
何年くらいお使いですかと聞かれて
20数年使ってます・・・・・
そんな話をしたら先にベッドマットの
買い替えをされてからお求めになった方が
いいと思いますよ」
そう言われ
ベッドのマットレスだったら
樺島さんに相談しなきゃ
そう思って
電話くださったとのことでした(#^.^#)
「たしかにマットレスの寿命は
かなり過ぎてますね~(^◇^)」
そしてこのタイミング
Rさまお一人で電車にのって
マットレスの買い替えのために
鳥栖駅まで来てくださいました
倉庫商品大開放市バーゲンを見に(*^_^*)
LINEで連絡取りあいながら
到着時間に鳥栖駅までお迎えに行って
駅から約5分でフランスベッドの
PRスタジオ九州へお連れして
会場に入られてのRさま第1声
「こんなにいっぱいあったら
なん見ていいかわからんよ~」と
「大丈夫!! 私がいます」 (笑)
ご希望のサイズはダブルサイズ
まずはR様のお好みの
マットの固さを把握するために
順に並んでいるマットレスを
体感してもらって違いを説明して
「一緒にお休みになる
ご主人の好みもあるかも・・・・」
そう問いかけると
「マット選びは私に任せてって
しっかり言ってきてるから大丈夫
私の好みで選びます!! 」
と頼もしいお返事(*^。^*)
まずはソフトタイプからと
「じゃあちょっと横になって
寝がえり打って肩の沈み方に
意識してみて・・・・」
そんな話をしていると
「それ大事!!
私って横向きになって
じゃあないと寝られんとよ!! 」
とRさま
そのお言葉にピンときて
「ちょっとまってて」
ならばといまマットレスを
体感されているRさまに
ちょっとこれに変えてみて?? 」
と私が持ちだしたのがこれ
フランスベッドさんの商品で
私もときどき愛用している枕
安眠のための横向き寝枕~(^◇^)
「なにこれ??
どう使うと?? こっち背中?? 」
そして枕使ってすぐに
「なにこれ?? 背中気持ちいい!!
えっ!? うそみたい・・・・
私用にこれ一つ買ってく!!
今日これ持って帰れる??\(^o^)/」
マットレス決める前に
枕ご成約です(笑)
ちょっと話は脱線しましたが
「真央ちゃんのマットレス・・・・」
と話されてたRさまに
この商品をお勧めしたいと
思ってたマットへご案内して
「こんどはこちらのマットレスに
ちょっと横になってみて」
横になってもらったのが
今大人気のマットレス
ブレスエアーのマットレスです
真央ちゃんの
マットとの違いもご説明してると
Rさまけっこう詳しくて
お話聞いてみると
ここ2カ月ほどずっと自分に最適な
マット探そうとネットで勉強してたとのこと
「やっぱり実際にこうしてお話聞いて
体感してみないとわからないよね~
このマットいいわ~!!
私好み!!(*^。^*) 」
ブレスエアーのマット
ご成約いただきました
それにしても笑えたのが
横向き寝枕手にしてからは
ずっと手には見本の横向き寝枕
マットからマットへと抱えてまわるRさま
本気で楽しく
商談させていただきました
今晩からこの枕使いたいからと
帰りの電車も枕下げて帰ると
言われるRさまでしたが(*^。^*)
「この会場が終わったら
ご自宅までちゃんと枕
今日中に配達しますから!! 」
会場終わって
その帰りに枕をお届けして
「さっそく今晩が楽しみだわ~」
と喜んで受け取ってくださって
そのRさまから翌朝
こんなLINEが届きました

横向き寝枕で
腰痛が緩和されたとの
ご報告が(^◇^)
嬉しい限りです
横向き寝枕のおかげで
腰痛が緩和されるようだから
マットレスはキャンセルします!!
そんなLINEじゃなくてよかった~(笑)
横向きに寝られてる皆さ~ん
私も使っててホントいいですよ
『安眠のための横向き寝枕』
お値段も数千円とお手頃です(^◇^)
興味をもたれた方は
ぜひダイハク家具まで
ダイハク家具 樺島由紀夫