2012年05月31日
走って2.3秒で購入できたたばこが・・・・
5月も早いものでもう終わり(^_^;)
月末集金のメーカーさんも
集金にやってくることもあり
極力店内にいるようにしていると
「たばこの押し売りにきました~」
と来店してこられたのが
すぐ隣のビルのオーナーさん(*^。^*)

私が買ってる銘柄のたばことライター
持ってきてくれてしばらく店先で立ち話
何事かと思えば
たばこの自動販売機の
売り上げが減ったため
貸し出してもらってた費用も合わないため
販売機を昨日撤去したとのこと?? (@_@;)
私が2日に1箱ペースなんで
気づいていなかなかったけど
言われて表に出て隣をみてみると

あらほんと!?

たばこの自動販売機が2台とも
跡形なくきれいに無くなってました(~_~;)
雨降りでも走って2.3秒で購入できたたばこが
次からは200mくらい通うことになりました。
なんかめんどくさくなるんで
タバコやめようかな・・・・
いやいや・・・・
無理でしょうけど(;一_一)
ダイハク家具 樺島由紀夫
月末集金のメーカーさんも
集金にやってくることもあり
極力店内にいるようにしていると
「たばこの押し売りにきました~」
と来店してこられたのが
すぐ隣のビルのオーナーさん(*^。^*)
私が買ってる銘柄のたばことライター
持ってきてくれてしばらく店先で立ち話
何事かと思えば
たばこの自動販売機の
売り上げが減ったため
貸し出してもらってた費用も合わないため
販売機を昨日撤去したとのこと?? (@_@;)
私が2日に1箱ペースなんで
気づいていなかなかったけど
言われて表に出て隣をみてみると
あらほんと!?
たばこの自動販売機が2台とも
跡形なくきれいに無くなってました(~_~;)
雨降りでも走って2.3秒で購入できたたばこが
次からは200mくらい通うことになりました。
なんかめんどくさくなるんで
タバコやめようかな・・・・
いやいや・・・・
無理でしょうけど(;一_一)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月30日
福岡よしもとお笑いコンビ『マイクロバス』さんご来店です
先日、J-COMさんから電話があって
「若宮商店街にあるお店を
テレビ取材したいのですが・・・」
そんな電話がかかってきてて
今日お昼前に福岡よしもとの
お笑い女性コンビ

『マイクロバス』のお二人が
ダイハク家具にやってきてくれました(#^.^#)
可愛らしくって元気あって
とっても魅力的なお二人でしたので(^-^)
思わず「握手して!! 」と私
オンエアー絶対見たいと思いました(^◇^)
商店会会員のおススメなお店
3店ほど紹介してほしいとのことだったので
レンタルドレス『B-POINT』さんと
マジックを見ながら楽しく呑めるお店
『笑屋』さんと
パン屋の『ルパン・ファクトリー』さんに
連絡をとって
みなさん出演交渉OK(^◇^)
本日それぞれのお店で収録されてると思います
というのも私は春日市まで配達があり
途中で出かけてしまったため
最後まで見届けてはいないのですが(^_^;)
6月3日からのJ-COMテレビ
『とれたて! 街かどTV』で
若宮商店会会員さんの
お店が紹介される予定です。
そしてその様子が
放映されている間の
バックミュージックは
若宮商店会のテーマソング
染矢敦子さんが歌う『はぴはぴはっぴー』
きっと流れるんじゃないかなと思います(*^_^*)
がんばってお願いしてみました。
お時間合う方はぜひ観てください。
『とれたて! 街かどTV』
http://www.myjcom.jp/tv/channel/fukuoka/machikado-tv.html
ダイハク家具 樺島由紀夫
「若宮商店街にあるお店を
テレビ取材したいのですが・・・」
そんな電話がかかってきてて
今日お昼前に福岡よしもとの
お笑い女性コンビ
『マイクロバス』のお二人が
ダイハク家具にやってきてくれました(#^.^#)
可愛らしくって元気あって
とっても魅力的なお二人でしたので(^-^)
思わず「握手して!! 」と私
オンエアー絶対見たいと思いました(^◇^)
商店会会員のおススメなお店
3店ほど紹介してほしいとのことだったので
レンタルドレス『B-POINT』さんと
マジックを見ながら楽しく呑めるお店
『笑屋』さんと
パン屋の『ルパン・ファクトリー』さんに
連絡をとって
みなさん出演交渉OK(^◇^)
本日それぞれのお店で収録されてると思います
というのも私は春日市まで配達があり
途中で出かけてしまったため
最後まで見届けてはいないのですが(^_^;)
6月3日からのJ-COMテレビ
『とれたて! 街かどTV』で
若宮商店会会員さんの
お店が紹介される予定です。
そしてその様子が
放映されている間の
バックミュージックは
若宮商店会のテーマソング
染矢敦子さんが歌う『はぴはぴはっぴー』
きっと流れるんじゃないかなと思います(*^_^*)
がんばってお願いしてみました。
お時間合う方はぜひ観てください。
『とれたて! 街かどTV』
http://www.myjcom.jp/tv/channel/fukuoka/machikado-tv.html
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月29日
さてさて結果はいかに・・・・
昨日で無事終了した
家具ショージャパン
少々疲れ気味で今日は朝から
少しのんびりしながら・・・・
なんてことが
出来ないのわかってたわけで
今日は16時10分から福岡市役所の15階で
商店街施策『活力アップ支援事業』の
審査会が予定されていて(@_@;)
家具ショー準備や何やらで
まったく資料も作っていなかった私は
朝10時に店を開けてからずっと
審査会用のプレゼンテーション作りに
没頭してました。
途中お腹すいた・・・・

手っ取り早くピザのデリバリー頼んで
ピザ片手に時間に追われながらも
8ページにわたるプレゼン企画書

15時少し前に
無事印刷までなんとか完了です。
15時には約束どおり
商店会メンバーやってきて

15時45分、予定どおり控室に到着
定刻16時10分、会議室に移動して
6人の審査委員のみなさんを前に
若宮商店会の事業案を
プレゼンさせていただきました。
精一杯お伝えしたつもりですが
さてさて結果はいかに・・・・
でも、今年もなかなかの案
若宮商店会では考えついたと思ってます(*^。^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
家具ショージャパン
少々疲れ気味で今日は朝から
少しのんびりしながら・・・・
なんてことが
出来ないのわかってたわけで
今日は16時10分から福岡市役所の15階で
商店街施策『活力アップ支援事業』の
審査会が予定されていて(@_@;)
家具ショー準備や何やらで
まったく資料も作っていなかった私は
朝10時に店を開けてからずっと
審査会用のプレゼンテーション作りに
没頭してました。
途中お腹すいた・・・・
手っ取り早くピザのデリバリー頼んで
ピザ片手に時間に追われながらも
8ページにわたるプレゼン企画書
15時少し前に
無事印刷までなんとか完了です。
15時には約束どおり
商店会メンバーやってきて
15時45分、予定どおり控室に到着
定刻16時10分、会議室に移動して
6人の審査委員のみなさんを前に
若宮商店会の事業案を
プレゼンさせていただきました。
精一杯お伝えしたつもりですが
さてさて結果はいかに・・・・
でも、今年もなかなかの案
若宮商店会では考えついたと思ってます(*^。^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月29日
楽しいひと時はあっという間で
福岡国際センターで開催してた
家具ショージャパン最終日は18時で終わり

アナウンスの合図とともに撤収作業の開始
日本全国から集められた家具たちが

それぞれのメーカートラックに積み込まれ
21時には予定どおり撤収作業も無事完了でした。
最後に販売店全員で終礼をおこなった後は
お楽しみタイム(^◇^)
いつもの仲良し家具店7人が集まって
いつもの打ち上げ場所『からつ庵』さんへ

「かんぱーい!! 」
「終わった~ 疲れたね~ 足が痛い!! 」
なんて言いながらも
3日間の家具ショー談義に
花咲きました(#^.^#)
メンバーの中には30日に
誕生日迎える人もいたので
片付け途中
フェイスブックで事前にこっそり
からつ庵の真由美ちゃんに
「直前で申し訳ないけど
誕生日の人いるんだけど今から
ケーキの準備お願いできないかな」
そんな無茶な相談にも
笑顔で準備してくれた真由美ちゃん
いつもありがとうございます(*^_^*)
お店も簡単に予約できて
誕生日も把握できるフェイスブック
なかなか便利です。

「ターボー誕生日おめでとう(^-^)」
サプライズの
ハッピーバースディ大合唱でも
楽しく盛り上がって・・・・
ふと気がつくと2時(^◇^)
楽しいひと時はあっという間で

例のごとく腹出して寝てる人もいて(~_~;)
みんなそれぞれ運転代行頼んで
「おつかれさまーまたねー(*^。^*) 」
今回も家具ショージャパン
みんながんばって
楽しいセール開催になりました。
ご来場ご成約いただいたみなさん
ありがとうございました。
家具ショージャパン次回開催は
9月15日から3日間の予定です。
また次回家具ショーも
よろしくお願いいたします。
ダイハク家具 樺島由紀夫
家具ショージャパン最終日は18時で終わり
アナウンスの合図とともに撤収作業の開始
日本全国から集められた家具たちが
それぞれのメーカートラックに積み込まれ
21時には予定どおり撤収作業も無事完了でした。
最後に販売店全員で終礼をおこなった後は
お楽しみタイム(^◇^)
いつもの仲良し家具店7人が集まって
いつもの打ち上げ場所『からつ庵』さんへ
「かんぱーい!! 」
「終わった~ 疲れたね~ 足が痛い!! 」
なんて言いながらも
3日間の家具ショー談義に
花咲きました(#^.^#)
メンバーの中には30日に
誕生日迎える人もいたので
片付け途中
フェイスブックで事前にこっそり
からつ庵の真由美ちゃんに
「直前で申し訳ないけど
誕生日の人いるんだけど今から
ケーキの準備お願いできないかな」
そんな無茶な相談にも
笑顔で準備してくれた真由美ちゃん
いつもありがとうございます(*^_^*)
お店も簡単に予約できて
誕生日も把握できるフェイスブック
なかなか便利です。
「ターボー誕生日おめでとう(^-^)」
サプライズの
ハッピーバースディ大合唱でも
楽しく盛り上がって・・・・
ふと気がつくと2時(^◇^)
楽しいひと時はあっという間で
例のごとく腹出して寝てる人もいて(~_~;)
みんなそれぞれ運転代行頼んで
「おつかれさまーまたねー(*^。^*) 」
今回も家具ショージャパン
みんながんばって
楽しいセール開催になりました。
ご来場ご成約いただいたみなさん
ありがとうございました。
家具ショージャパン次回開催は
9月15日から3日間の予定です。
また次回家具ショーも
よろしくお願いいたします。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月28日
終った〜 楽しかった〜
三日間開催した家具ショージャパンが
さきほど無事に終了しました。
ご来場いただいたみなさん
ありがとうございました。
このブログをはじめ
フェイスブックや
ツイッターが縁で
たくさんの方々と
実際にお会いできたこと
ほんとうに嬉しかったですo(^▽^)o
家具ショージャパン次回開催は
9月15日からの予定です。
また次回もよろしくお願いします。
ということで
現在は会場の撤去作業の真っ最中。
わたしはまた調光室から
バトンに下げた懸垂幕の操作中
みんなで手分けして
早く帰って美味しいビール
呑めるようにがんばってます。
何時におわるかな(^^;;
ダイハク家具 樺島由紀夫
iPhoneから送信
2012年05月27日
ハワイ旅行でましたo(^▽^)o
家具ショージャパン2日目
間もなく終了の時間(*^◯^*)
今日もたくさんのみなさんに
ご来場いただきました。
ありがとうございます。
今館内に蛍の光が流れてます(^O^☆♪
今回、第50回の開催を記念して
企画したお楽しみ抽選会
さきほどハワイ旅行が当たった
館内アナウンスが\(^o^)/
ダイハク家具のお客さんかな⁉と
抽選会場に行ってみると
他のお店のお客さんでした(^^;;
でも明日まで温泉旅行
ちゃんと明日まで残ってます。
家具ショージャパンは
明日が最終日です。
ぜひこの機会をご利用ください(⌒▽⌒)
ダイハク家具 樺島由紀夫
iPhoneから送信
2012年05月26日
お人柄にピンときて!!
福岡国際センターが
家具店になる3日間

家具の展示即売セール
『家具ショージャパン』が
今日から始まりました。
朝からたくさんのみなさんに
福岡国際センターまでご来場いただき
本当にありがとうございます(^○^)

福岡国際センターの
1階2階フロアーすべてが
高品質の魅力的な家具インテリアで
埋め尽くされています。
明日2日目も朝10時からオープンします。
ぜひ福岡国際センターまで
家具インテリアをみて楽しんでみませんか?
くわしくは家具ショージャパンホームページ
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
こちらをご覧ください。
夕方過ぎ、
ちょっとお客さんが途切れた時間を利用して
今夜書きこむブログのネタ探ししておこうと
会場内をきょろきょろしながら歩いていたら
「ダイハク家具さんですよね」
と声をかけられ??
ある人からウワサに聞いていた
『pLus-e』プラスイーの中山さんでした。
名刺交換させていただき
その中山さんのお人柄にピンときて!!
今夜のブログネタ中山さんに決まり(#^.^#)
声かけていただいた場所の
後ろに掲示されたポスター目にとまり

「中山さんポスターのポーズを!! 」
とお願いしてブログネタの出来上がりです。
といってもたぶんあの
ある人にしか受けないネタですけど(^◇^)
でもいい出会いいただきました。
ゆーたんありがとう (*^^)v
最後におまけ

どうしても??
私のブログに登場したいとのこと(^_^;)
家具ショージャパン受付担当の方々を
取り仕切ってくださっている
美人さん??方です(^_-)-☆
家具ショージャパンに
来てくださったみなさんを
最初にお出迎えしてくれる
大切な受付業務取りまとめを
お願いしてます。
ぜひ彼女たちにも
会いに来てあげてください??
ダイハク家具 樺島由紀夫
家具店になる3日間
家具の展示即売セール
『家具ショージャパン』が
今日から始まりました。
朝からたくさんのみなさんに
福岡国際センターまでご来場いただき
本当にありがとうございます(^○^)
福岡国際センターの
1階2階フロアーすべてが
高品質の魅力的な家具インテリアで
埋め尽くされています。
明日2日目も朝10時からオープンします。
ぜひ福岡国際センターまで
家具インテリアをみて楽しんでみませんか?
くわしくは家具ショージャパンホームページ
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
こちらをご覧ください。
夕方過ぎ、
ちょっとお客さんが途切れた時間を利用して
今夜書きこむブログのネタ探ししておこうと
会場内をきょろきょろしながら歩いていたら
「ダイハク家具さんですよね」
と声をかけられ??
ある人からウワサに聞いていた
『pLus-e』プラスイーの中山さんでした。
名刺交換させていただき
その中山さんのお人柄にピンときて!!
今夜のブログネタ中山さんに決まり(#^.^#)
声かけていただいた場所の
後ろに掲示されたポスター目にとまり
「中山さんポスターのポーズを!! 」
とお願いしてブログネタの出来上がりです。
といってもたぶんあの
ある人にしか受けないネタですけど(^◇^)
でもいい出会いいただきました。
ゆーたんありがとう (*^^)v
最後におまけ
どうしても??
私のブログに登場したいとのこと(^_^;)
家具ショージャパン受付担当の方々を
取り仕切ってくださっている
美人さん??方です(^_-)-☆
家具ショージャパンに
来てくださったみなさんを
最初にお出迎えしてくれる
大切な受付業務取りまとめを
お願いしてます。
ぜひ彼女たちにも
会いに来てあげてください??
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月25日
家具ショー会場設営中
家具ショージャパン会場設営
ただいま真っ最中です。
家具の搬入設置もおおかた終わり
私は今、いつもの高い部屋
調光室で天井から吊り下げられてる
バトン上下させながら懸垂幕
会場内に吊り下げ操作中(*^o^*)
なのに
となりでは國武さんは⁇
ドーナツ食べながら
くつろぎ中( ̄▽ ̄)
予定どおり順調に
会場仕上がりつつあります。
家具ショージャパンは
明日26日土曜日から3日間開催です。
ぜひみなさん遊びに来てください。
ダイハク家具 樺島由紀夫
iPhoneから送信
2012年05月24日
搬入から組み立てまで手伝っていただいて(*^_^*)
今日は午前11時から学習デスク2台の
配達予定で一人納品お手伝い頼んでた方が
ギリギリになっても現れず電話してみると
「用事で遅れてる(>_<)」とは(>_<)
とりあえず現地の場所説明して
東区青葉にお住まいのH様宅へ
私は約束の時間に間に合うよう向かって・・・・
納品場所は階段上がって2階
場所を確認させていただき
いざ搬入からと表のトラック荷台で
ダンボール梱包を開梱しだすと(@_@;)
H様ご主人さんが
「私も運び込み手伝いますよ」
とやさしいお言葉かけてくださるも
「いえ、もうすぐ一人かけつけますので
大丈夫ですよ・・・」
と私は申し訳ないこともあり・・・・
H様ご主人も一緒に
運び上げてくださいました(#^.^#)
半分ほど運び上げたところで
お願いしていたヘルプさん到着で(^_^;)
今度はご主人さん
私が運びあげにまわっている間
今度は電動ドライバー使って
デスクの組み立てまでやってくださって
本当にご主人さんありがとうございました。
今回お世話になったデスクは

コイズミさんの学習デスク
CDR640 PP と CDR636 PR の色違いです。
今日のデスクお届けは
子どもさんたちには伝えてないとのこと(*^。^*)
帰ってきたらきっと大喜びなことでしょう
帰り際にはコーヒーとジュース
たくさんいただいて
とても暖かいH様ご夫妻
なんだか甘えっぱなしの納品でした。
本当にお世話になりありがとうございました。
ということで
納品から帰ってきたあとは

福岡国際センターでの家具ショージャパン
明日の会場設営で飾る横断幕や懸垂幕にPOP
次々にデータ作って印刷して・・・・
大型プリンター
今日はすでに6時間以上動きっぱなしです(^_^;)
データ差し替えて印刷かけてその合間にも

他に作らないといけないものもいろいろあって
今回お買い上げ抽選会で当たる
『ハワイ旅行ペアご招待』をはじめ
各地温泉ご招待の目録も作成したりと
なんだかいろいろと組合の仕事
抱えている私です((+_+))
明日は11時に福岡国際センター
会場設営現場に入ります(^◇^)
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてきましたが
いよいよ郵送も間に合わなくなりましたので
これから来場ご希望のみなさん用に
プリントアウトできる
『無料ご招待チケット』のページを
ホームページに追加しております。
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
配達予定で一人納品お手伝い頼んでた方が
ギリギリになっても現れず電話してみると
「用事で遅れてる(>_<)」とは(>_<)
とりあえず現地の場所説明して
東区青葉にお住まいのH様宅へ
私は約束の時間に間に合うよう向かって・・・・
納品場所は階段上がって2階
場所を確認させていただき
いざ搬入からと表のトラック荷台で
ダンボール梱包を開梱しだすと(@_@;)
H様ご主人さんが
「私も運び込み手伝いますよ」
とやさしいお言葉かけてくださるも
「いえ、もうすぐ一人かけつけますので
大丈夫ですよ・・・」
と私は申し訳ないこともあり・・・・
H様ご主人も一緒に
運び上げてくださいました(#^.^#)
半分ほど運び上げたところで
お願いしていたヘルプさん到着で(^_^;)
今度はご主人さん
私が運びあげにまわっている間
今度は電動ドライバー使って
デスクの組み立てまでやってくださって
本当にご主人さんありがとうございました。
今回お世話になったデスクは
コイズミさんの学習デスク
CDR640 PP と CDR636 PR の色違いです。
今日のデスクお届けは
子どもさんたちには伝えてないとのこと(*^。^*)
帰ってきたらきっと大喜びなことでしょう
帰り際にはコーヒーとジュース
たくさんいただいて
とても暖かいH様ご夫妻
なんだか甘えっぱなしの納品でした。
本当にお世話になりありがとうございました。
ということで
納品から帰ってきたあとは
福岡国際センターでの家具ショージャパン
明日の会場設営で飾る横断幕や懸垂幕にPOP
次々にデータ作って印刷して・・・・
大型プリンター
今日はすでに6時間以上動きっぱなしです(^_^;)
データ差し替えて印刷かけてその合間にも
他に作らないといけないものもいろいろあって
今回お買い上げ抽選会で当たる
『ハワイ旅行ペアご招待』をはじめ
各地温泉ご招待の目録も作成したりと
なんだかいろいろと組合の仕事
抱えている私です((+_+))
明日は11時に福岡国際センター
会場設営現場に入ります(^◇^)
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてきましたが
いよいよ郵送も間に合わなくなりましたので
これから来場ご希望のみなさん用に
プリントアウトできる
『無料ご招待チケット』のページを
ホームページに追加しております。
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月23日
26日朝の番組『気ままにLB』みて!!
今朝メールチェックすると
お世話になっている
テレビコマーシャル制作会社の担当さんから
KBCのテレビ番組『気ままにLB』の中である
家具ショージャパン
会場生中継の連絡来てました(#^.^#)
福岡国際センターが家具店になる
『家具ショージャパン』の開催は
今週末、5月26日より3日間ですが
その初日26日の朝、
KBCテレビで放送されている番組
『気ままにLB』の放送内で

『家具ショージャパン』
会場生中継あります。
オンエアーの時間は
10時30分過ぎごろと
11時10分過ぎあたりの2回中継されます。
残念ながら
私は画面に登場しませんが(^○^)
そのかわり!?

今回家具ショージャパン初登場する
諸富家具の振興協同組合理事長している
私のいとこ雄大くんが出る予定です(^◇^)
11時10分過ぎの生中継で
雄大くん率いる『諸富家具』の良さを
しっかりPRしてくれるように
相談しときます・・・・
そうなんです・・・・(^_^;)
これから雄大くんに
出演交渉と打ち合わせの電話しなきゃ(*^_^*)
同じ樺島家の血筋だから
きっと交渉は大丈夫だとは思いますが
お時間ある方はぜひ観てください(#^.^#)
私のいとこだけあって!?
雄大くんもいい男ですよ(^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
お世話になっている
テレビコマーシャル制作会社の担当さんから
KBCのテレビ番組『気ままにLB』の中である
家具ショージャパン
会場生中継の連絡来てました(#^.^#)
福岡国際センターが家具店になる
『家具ショージャパン』の開催は
今週末、5月26日より3日間ですが
その初日26日の朝、
KBCテレビで放送されている番組
『気ままにLB』の放送内で
『家具ショージャパン』
会場生中継あります。
オンエアーの時間は
10時30分過ぎごろと
11時10分過ぎあたりの2回中継されます。
残念ながら
私は画面に登場しませんが(^○^)
そのかわり!?
今回家具ショージャパン初登場する
諸富家具の振興協同組合理事長している
私のいとこ雄大くんが出る予定です(^◇^)
11時10分過ぎの生中継で
雄大くん率いる『諸富家具』の良さを
しっかりPRしてくれるように
相談しときます・・・・
そうなんです・・・・(^_^;)
これから雄大くんに
出演交渉と打ち合わせの電話しなきゃ(*^_^*)
同じ樺島家の血筋だから
きっと交渉は大丈夫だとは思いますが
お時間ある方はぜひ観てください(#^.^#)
私のいとこだけあって!?
雄大くんもいい男ですよ(^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月22日
24日の西日本新聞朝刊見て!! (^○^)
福岡国際センターが家具店になる。
『第50回 家具ショージャパン』の
開催まであと4日(^◇^)
今日も店をオープンするまでの時間

お客さん宅まわり&ポスティングへ
朝日に向かって走り出し
先ほど夕日を眺めながら

やっと今回の12,000枚のチラシすべて
ポスティング配布が終わりました(*^^)v
あとはたくさんのみなさんが
家具ショージャパン会場まで
きてくださることを願っています(*^_^*)
ここで情報を一つ(*^。^*)
明後日24日木曜日
西日本新聞九州全域の朝刊に

家具ショージャパン広告を掲載します。
西日本新聞を購読されてる方は
ぜひチェックしてみてください(^_-)-☆
そして、
まだお手元に無料ご招待状の無い方は
お気軽にダイハク家具までご連絡ください。
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
『第50回 家具ショージャパン』の
開催まであと4日(^◇^)
今日も店をオープンするまでの時間
お客さん宅まわり&ポスティングへ
朝日に向かって走り出し
先ほど夕日を眺めながら
やっと今回の12,000枚のチラシすべて
ポスティング配布が終わりました(*^^)v
あとはたくさんのみなさんが
家具ショージャパン会場まで
きてくださることを願っています(*^_^*)
ここで情報を一つ(*^。^*)
明後日24日木曜日
西日本新聞九州全域の朝刊に

家具ショージャパン広告を掲載します。
西日本新聞を購読されてる方は
ぜひチェックしてみてください(^_-)-☆
そして、
まだお手元に無料ご招待状の無い方は
お気軽にダイハク家具までご連絡ください。
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月21日
貝掘り見てたらヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今朝がた4時
早起きして店でポスティング準備
している間に雨振り出して(~_~;)
金環日食もみれないよね
これじゃ( ̄◇ ̄;)
と、店まで行ってたのに自宅帰って
いつもの店開ける時間まで
二度寝した私は…
家具ショージャパンチラシ
配布目標まで届かず(; ̄O ̄)
今日の自分にあたえたノルマ

達成するべく、夕焼け空のもと
もうあとちょっとポスティングへ(^^;;
雁ノ巣海岸ぞいのお客さん宅へ行くと
夕方過ぎなのに海岸ぞいでは
まだまだ貝掘りしている人々の影が…
ふと⁈
あさり貝の旬、今じゃん!(◎_◎;)
「あさり貝のバター焼きたべたい」
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あさり貝買ってきて
今から自宅で晩酌タイムです♪(*^^)o∀
家具ショージャパン
開催まであと5日
まだ、ご招待状が
とどいてないみなさん
お気軽に
ダイハク家具ホームページから
特別無料ご招待状請求ください(^○^)
くわしくはこちらをぜひ〜
http://www.daihaku.com
ダイハク家具 樺島由紀夫
iPhoneから送信
早起きして店でポスティング準備
している間に雨振り出して(~_~;)
金環日食もみれないよね
これじゃ( ̄◇ ̄;)
と、店まで行ってたのに自宅帰って
いつもの店開ける時間まで
二度寝した私は…
家具ショージャパンチラシ
配布目標まで届かず(; ̄O ̄)
今日の自分にあたえたノルマ

達成するべく、夕焼け空のもと
もうあとちょっとポスティングへ(^^;;
雁ノ巣海岸ぞいのお客さん宅へ行くと
夕方過ぎなのに海岸ぞいでは
まだまだ貝掘りしている人々の影が…
ふと⁈
あさり貝の旬、今じゃん!(◎_◎;)
「あさり貝のバター焼きたべたい」
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あさり貝買ってきて
今から自宅で晩酌タイムです♪(*^^)o∀
家具ショージャパン
開催まであと5日
まだ、ご招待状が
とどいてないみなさん
お気軽に
ダイハク家具ホームページから
特別無料ご招待状請求ください(^○^)
くわしくはこちらをぜひ〜
http://www.daihaku.com
ダイハク家具 樺島由紀夫
iPhoneから送信
2012年05月20日
犯人はたまちゃんか~!? (^_^;)
国際センターが家具店になる
『家具ショージャパン』のテレビCM
昨日からKBCテレビでオンエアー中(^◇^)
昨日のブログでCMご紹介と思いましたが
勝手にアップして著作権問題にでも
ひょっとして触れたらまずいかもと思えて
昨日CM制作会社の担当営業さんに
「ブログで家具ショーCM紹介していい? 」
と尋ねてたところ昨晩
「問題ないんで大丈夫(^O^) 」
との連絡が昨晩ありました。
ということで
タイミングが合わず見れない方に
家具ショージャパンCMご紹介します(*^^)v
ぜひみなさん会場へ遊びに来てください
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
私はというと今日は早朝から
原付バイクにまたがって
まだまだたくさんスタンバイしている
家具ショージャパンのご案内チラシ
配達してまわってます(^◇^)
ローソンでおにぎり買って

魚釣りしている方々眺めながら
朝食休憩取ったりして
ポスティング楽しんでます。
ここ東区なのに・・・・

春日市のインテリア館オクトさんの
家具ショージャパンチラシ
箱崎埠頭のマンションで見かけたと思いきや
箱崎商店街中の某マンションでも発見(@_@;)
がんばって攻めてきてて
先手取られてます(^_^;)
犯人はたまちゃんか~!? (^◇^)
みんな家具ショージャパン
盛り上がるようにがんばっています。
ダイハク家具 樺島由紀夫
『家具ショージャパン』のテレビCM
昨日からKBCテレビでオンエアー中(^◇^)
昨日のブログでCMご紹介と思いましたが
勝手にアップして著作権問題にでも
ひょっとして触れたらまずいかもと思えて
昨日CM制作会社の担当営業さんに
「ブログで家具ショーCM紹介していい? 」
と尋ねてたところ昨晩
「問題ないんで大丈夫(^O^) 」
との連絡が昨晩ありました。
ということで
タイミングが合わず見れない方に
家具ショージャパンCMご紹介します(*^^)v
ぜひみなさん会場へ遊びに来てください
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
私はというと今日は早朝から
原付バイクにまたがって
まだまだたくさんスタンバイしている
家具ショージャパンのご案内チラシ
配達してまわってます(^◇^)
ローソンでおにぎり買って
魚釣りしている方々眺めながら
朝食休憩取ったりして
ポスティング楽しんでます。
ここ東区なのに・・・・
春日市のインテリア館オクトさんの
家具ショージャパンチラシ
箱崎埠頭のマンションで見かけたと思いきや
箱崎商店街中の某マンションでも発見(@_@;)
がんばって攻めてきてて
先手取られてます(^_^;)
犯人はたまちゃんか~!? (^◇^)
みんな家具ショージャパン
盛り上がるようにがんばっています。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月19日
家具ショーテレビCM始まりました(#^.^#)
福岡国際センターが家具店になる
『第50回 家具ショージャパン』の
テレビCMが今日からKBCチャンネルで
今日からオンエアースタートしています(^O^)
さっそくご覧になった方
いらっしゃるかな??
私は毎回ほとんど見逃してて(^_^;)
私の手元には今そのテレビCMの動画データ
持っているんでここのブログで
CM紹介しようかと思って
ちょっとまてよ!? (@_@;)
家具ショージャパンCM著作権
どこにあるんだろうと一抹の不安感じ・・・・
「ブログでCM動画紹介していい?? 」と
CM制作会社の担当営業さんに
今電話かけて尋ねたところ
「確認してお電話します」だって(-。-)y-゜゜゜
OKがでたら
紹介させていただくことにします。
今日は昼前から曇り空のもと
絶好のポスティング日和(#^.^#)

今日もがんばって
家具ショージャパン開催案内チラシ
原付バイクにまたがって
朝からポスティングしています。
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
『第50回 家具ショージャパン』の
テレビCMが今日からKBCチャンネルで
今日からオンエアースタートしています(^O^)
さっそくご覧になった方
いらっしゃるかな??
私は毎回ほとんど見逃してて(^_^;)
私の手元には今そのテレビCMの動画データ
持っているんでここのブログで
CM紹介しようかと思って
ちょっとまてよ!? (@_@;)
家具ショージャパンCM著作権
どこにあるんだろうと一抹の不安感じ・・・・
「ブログでCM動画紹介していい?? 」と
CM制作会社の担当営業さんに
今電話かけて尋ねたところ
「確認してお電話します」だって(-。-)y-゜゜゜
OKがでたら
紹介させていただくことにします。
今日は昼前から曇り空のもと
絶好のポスティング日和(#^.^#)
今日もがんばって
家具ショージャパン開催案内チラシ
原付バイクにまたがって
朝からポスティングしています。
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月18日
「あーーーーぶつかる!! 」
今日も午後から原付バイク
ダイハク1号にまたがって
『家具ショージャパン』開催案内
チラシのポスティングしてました。
とある新宮町にある住宅街の一角で
戸建住宅に
ポスティングしようと
ポストは(@_@;)??・・・!!

インパクトありすぎて素敵です(^◇^)
途中休憩しようと
目についた小さな公園

綺麗に整備されててベンチもあって
ベンチに腰掛けちょっと一服(^。^)y-.。o○

『みあけ史跡公園』って表示されてました。
なにげなく空を見上げると
旅客機が飛行機雲描きながら
頭上へ向かってきている姿が目にとまり
ふと気がつくとまったく反対方向からも
飛行機雲これまた描きながら頭上に接近

「あーーーーぶつかる!! 」
とは思いませんでしたが(^O^)
これってニアミスに見えそうだけど
かなり飛んでる高度が違うんでしようね
そんな飛行機雲描きながら
すれ違う旅客機の珍しい光景が見れた
ポスティング休憩中の一コマでした。
がんばってポスティングしている
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
ダイハク1号にまたがって
『家具ショージャパン』開催案内
チラシのポスティングしてました。
とある新宮町にある住宅街の一角で
戸建住宅に
ポスティングしようと
ポストは(@_@;)??・・・!!
インパクトありすぎて素敵です(^◇^)
途中休憩しようと
目についた小さな公園
綺麗に整備されててベンチもあって
ベンチに腰掛けちょっと一服(^。^)y-.。o○
『みあけ史跡公園』って表示されてました。
なにげなく空を見上げると
旅客機が飛行機雲描きながら
頭上へ向かってきている姿が目にとまり
ふと気がつくとまったく反対方向からも
飛行機雲これまた描きながら頭上に接近
「あーーーーぶつかる!! 」
とは思いませんでしたが(^O^)
これってニアミスに見えそうだけど
かなり飛んでる高度が違うんでしようね
そんな飛行機雲描きながら
すれ違う旅客機の珍しい光景が見れた
ポスティング休憩中の一コマでした。
がんばってポスティングしている
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月18日
ちゃんと!? 私に似てます(^◇^)
昨日昼過ぎに
佐賀県諸富町で家具製造会社
を経営しているいとこの雄大くんから
電話がかかってきて
「今、博多阪急さんの8階催し会場で開催されてる
『街で見つけた素敵なショップバザール』に
諸富家具が参加してて福岡にいるよ」
とのこと
雄大くんとつながりが出来たのが
今年2月に開催した『樺島家いとこ会』
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e811069.html
そしてそのいとこ会からの流れで
このたび福岡国際センターで開催する
『家具ショージャパン』に

雄大くん率いる諸富家具Newブランドが
初登場することになりました(#^.^#)
「家具ショーの打ち合わせもできるし
都合つけて夕方に会いにいくよ」
ということで博多阪急さんまで
会いに行ってきました。
会場の一角に
彼の会社の家具が展示されてて

96枚の無垢材をつなぎ合わせて
作製された食卓テーブルがとくに個性的で
会場を訪れたみなさんの目にとまってました。
写真の彼がいとこの雄大くん
お互いに樺島家の血を感じるくらい
ちゃんと!? 私に似てます(^◇^)
そんな樺島家のコラボから発展した
『諸富家具家具ショーNewブランド』
5月26日から福岡国際センターで開催される
家具ショージャパンに初登場します(^-^)
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
いとこの雄大くんも家具ショー会場で
諸富家具の説明していますよ。
みなさんぜひご来場ください(*^^)v
ダイハク家具 樺島由紀夫
佐賀県諸富町で家具製造会社
を経営しているいとこの雄大くんから
電話がかかってきて
「今、博多阪急さんの8階催し会場で開催されてる
『街で見つけた素敵なショップバザール』に
諸富家具が参加してて福岡にいるよ」
とのこと
雄大くんとつながりが出来たのが
今年2月に開催した『樺島家いとこ会』
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e811069.html
そしてそのいとこ会からの流れで
このたび福岡国際センターで開催する
『家具ショージャパン』に

雄大くん率いる諸富家具Newブランドが
初登場することになりました(#^.^#)
「家具ショーの打ち合わせもできるし
都合つけて夕方に会いにいくよ」
ということで博多阪急さんまで
会いに行ってきました。
会場の一角に
彼の会社の家具が展示されてて
96枚の無垢材をつなぎ合わせて
作製された食卓テーブルがとくに個性的で
会場を訪れたみなさんの目にとまってました。
写真の彼がいとこの雄大くん
お互いに樺島家の血を感じるくらい
ちゃんと!? 私に似てます(^◇^)
そんな樺島家のコラボから発展した
『諸富家具家具ショーNewブランド』
5月26日から福岡国際センターで開催される
家具ショージャパンに初登場します(^-^)
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
いとこの雄大くんも家具ショー会場で
諸富家具の説明していますよ。
みなさんぜひご来場ください(*^^)v
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月17日
ユーストリームで家具ショージャパンPR
東区ツイッターオフ会で仲良しの
なぎくんが放送している
ユーストリームの配信番組
『Est! Est!! Est!!!』
http://est-est-est.info/
配信スタジオになっているお店も
東区ツイッターオフ会会場で
いつもお世話になっている

『リストランテ・ア・ドマーニ』さん
ア・ドマーニさんの
ホームページはこちらです
http://biz.comlog.jp/domani/
火曜日に配信された
『Est! Est!! Est!!!』の第15回で
『家具ショージャパン』のPRを
これまたオフ会で仲良しで
去年、うちの若宮商店会の夏まつりの
司会をしてくださったひじりさんも一緒に
してくださって・・・・
なんかうれしかったです(#^.^#)
そしてみんなで楽しそう(^◇^)
その配信動画を
こちらでみることができます。
興味のある方は
ぜひのぞいてみてください。
なぎくん、
ひじりさんありがとうございます(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
なぎくんが放送している
ユーストリームの配信番組
『Est! Est!! Est!!!』
http://est-est-est.info/
配信スタジオになっているお店も
東区ツイッターオフ会会場で
いつもお世話になっている

『リストランテ・ア・ドマーニ』さん
ア・ドマーニさんの
ホームページはこちらです
http://biz.comlog.jp/domani/
火曜日に配信された
『Est! Est!! Est!!!』の第15回で
『家具ショージャパン』のPRを
これまたオフ会で仲良しで
去年、うちの若宮商店会の夏まつりの
司会をしてくださったひじりさんも一緒に
してくださって・・・・
なんかうれしかったです(#^.^#)
そしてみんなで楽しそう(^◇^)
その配信動画を
こちらでみることができます。
興味のある方は
ぜひのぞいてみてください。
なぎくん、
ひじりさんありがとうございます(*^_^*)
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月16日
まだ、どこの家具屋さんも来てないよ
ダイハク家具では今日から
『家具ショージャパン』開催ご案内を
お届けするためのお客さんまわり
&ポスティング作業がスタート(^◇^)
午前中に今日の配達済ませ
午後からさっそく

ダイハク1号にまたがり
まずは勘を取り戻すため
いつも会場に来てくださっている
同じ方向のお客さん宅を
走行ルートで繋いで

ピンポン押してご挨拶(#^.^#)
あとは顔見知りになってる
管理人さんがいるマンションへも

管理人さん探してご挨拶(#^.^#)
「もう家具ショーの時期ね?
まだ、どこの家具屋さんも来てないよ」
なんて言っていただけると
なんか嬉しくて(^O^)
いいテンションになってきました。
今回もたくさんのみなさんに
会場へ来ていただきたいです。
そんな
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
『家具ショージャパン』開催ご案内を
お届けするためのお客さんまわり
&ポスティング作業がスタート(^◇^)
午前中に今日の配達済ませ
午後からさっそく
ダイハク1号にまたがり
まずは勘を取り戻すため
いつも会場に来てくださっている
同じ方向のお客さん宅を
走行ルートで繋いで
ピンポン押してご挨拶(#^.^#)
あとは顔見知りになってる
管理人さんがいるマンションへも
管理人さん探してご挨拶(#^.^#)
「もう家具ショーの時期ね?
まだ、どこの家具屋さんも来てないよ」
なんて言っていただけると
なんか嬉しくて(^O^)
いいテンションになってきました。
今回もたくさんのみなさんに
会場へ来ていただきたいです。
そんな
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月15日
豚ステーキランチ専門店
今日は家具ショージャパン開催前、
最後のお休みいただいてます(^O^)
今日はゆっくり
寝てようかとも思ってたけど
天気も回復したんで
美味しいランチ食べに行こうと思い立ち
以前からうわさに聞いてた
昼の営業しかしていないという

博多駅南にある
『十一(といち)』さんまで
あしを伸ばしてみました。
何人か並んでましたが
すぐに店の中に案内されて
尋ねられたのは
「白ご飯にしますか?
それともじゃこ飯にされますか? 」
そうなんです

豚ステーキランチ専門店なんです(^0_0^)

アツアツでお肉がやわらかくて
好みによっていろんな味付け楽しめて
お店の雰囲気もよく
スタッフさんたちも笑顔で
居心地もよかったです。
最初は白ご飯でお願いして
おかわりもOKということだったので
おかわりにじゃこ飯食べて1,000円
安いと思います(^◇^)
またぜひ通ってみたいお店でした。
ということで
明日から家具ショージャパンご案内の
お客さんまわり&ポスティング作業が
スタートする予定です。
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンページを
みていただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
最後のお休みいただいてます(^O^)
今日はゆっくり
寝てようかとも思ってたけど
天気も回復したんで
美味しいランチ食べに行こうと思い立ち
以前からうわさに聞いてた
昼の営業しかしていないという
博多駅南にある
『十一(といち)』さんまで
あしを伸ばしてみました。
何人か並んでましたが
すぐに店の中に案内されて
尋ねられたのは
「白ご飯にしますか?
それともじゃこ飯にされますか? 」
そうなんです
豚ステーキランチ専門店なんです(^0_0^)
アツアツでお肉がやわらかくて
好みによっていろんな味付け楽しめて
お店の雰囲気もよく
スタッフさんたちも笑顔で
居心地もよかったです。
最初は白ご飯でお願いして
おかわりもOKということだったので
おかわりにじゃこ飯食べて1,000円
安いと思います(^◇^)
またぜひ通ってみたいお店でした。
ということで
明日から家具ショージャパンご案内の
お客さんまわり&ポスティング作業が
スタートする予定です。
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンページを
みていただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
2012年05月14日
「ゴム印押したほうが早いよ(ー_ー)!! 」
もと家具屋仲間で
フェイスブックでも仲良しのゆーたんが
夕方の商談まで時間が空いたからと
ダイハク家具を訪ねて来てくれました(#^.^#)

ちょうど私は家具ショージャパンの
会場受付で使用するご来場者カードに
店名印刷をはじめようと準備していたところ
手伝ってくれると言うので
じゃぁお言葉に甘えておまかせ(^◇^)

ドットプリンターに5枚つづりの伝票
一枚一枚手差ししながら200枚
「一枚一枚店名ゴム印
押したほうが早いよ(ー_ー)!!」
なんて言いながらも

全部やってくれました。
お互いお昼はまだだったため
近所に何か食べに行くことにして
「なに食べたい? 」って聞くと
「こってりしたとんこつラーメン」
っておいおい(^_^;)
あれだけ私のフェイスブックに
「かばちゃんカロリー取り過ぎ!! 」だの
「ラーメン食べすぎ!! 」
なんて書き込んでくれてる
張本人がラーメンに誘うか?? (^◇^)

新宮の3号線沿いにある『暖慕』さんへ
ラーメン食べに行ってきました(*^_^*)
久しぶりに食べたラーメン
やっぱり美味しかった~
ゆーたん
今日は手伝ってくれてありがと(*^^)v
そんなふうに着実に準備が進んでいる
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫
フェイスブックでも仲良しのゆーたんが
夕方の商談まで時間が空いたからと
ダイハク家具を訪ねて来てくれました(#^.^#)
ちょうど私は家具ショージャパンの
会場受付で使用するご来場者カードに
店名印刷をはじめようと準備していたところ
手伝ってくれると言うので
じゃぁお言葉に甘えておまかせ(^◇^)
ドットプリンターに5枚つづりの伝票
一枚一枚手差ししながら200枚
「一枚一枚店名ゴム印
押したほうが早いよ(ー_ー)!!」
なんて言いながらも
全部やってくれました。
お互いお昼はまだだったため
近所に何か食べに行くことにして
「なに食べたい? 」って聞くと
「こってりしたとんこつラーメン」
っておいおい(^_^;)
あれだけ私のフェイスブックに
「かばちゃんカロリー取り過ぎ!! 」だの
「ラーメン食べすぎ!! 」
なんて書き込んでくれてる
張本人がラーメンに誘うか?? (^◇^)
新宮の3号線沿いにある『暖慕』さんへ
ラーメン食べに行ってきました(*^_^*)
久しぶりに食べたラーメン
やっぱり美味しかった~
ゆーたん
今日は手伝ってくれてありがと(*^^)v
そんなふうに着実に準備が進んでいる
福岡国際センターが家具店になる3日間
『家具ショージャパン』は5月26日から開催です。
ただ今、入場料が無料になる
特別ご招待状をご希望の方にもれなく
郵送させていただいてます(^-^)
くわしくはこちら
http://www.daihaku.com/KaguShow.htm
家具ショージャパンのホームページを
ご覧いただけるとうれしいです。
ダイハク家具 樺島由紀夫