2013年04月05日

『貫』と呼ばれる棒は意外と重要なんです

『貫』と呼ばれる棒は意外と重要なんです
店の片隅に修理を待つ食卓椅子が1脚

ずーっと居座り続けてもう3カ月ほど(^_^;)



フレームが外れてきてて

『貫』と呼ばれる棒は意外と重要なんです
いつダボから抜け落ちて
壊れてもおかしくない状態です。


なかなか修理する時間も取れず
ほったらかし状態でしたので
そろそろ修理するかと(-_-;)



いったんゴムづちでたたいて外し
ダボ穴と接着面に木工ボンド流し込んで
入るところまでゴムづちで
しっかりたたき入れたら完了・・・・

で終わってしまったらまた外れます


最後の〆に
『貫』と呼ばれる棒は意外と重要なんです
専用の工具でまさしく締め上げます(^◇^)

そしたらちゃんとくっついてたように
見えてた接着面から
さらに余分なボンドがあふれ出して
接着面もピッタリくっついてくれて

『貫』と呼ばれる棒は意外と重要なんです
あふれ出たボンドをふき取って
これで本当の完了です(#^.^#)


最近の食卓椅子は
デザイン性も考慮されてでしょう


本来であれば座面の下に

『貫』と呼ばれる棒は意外と重要なんです
この椅子のように強度を持たせるため
(この椅子は特別に2本入ってます)

『貫(ぬき)』と呼ばれる
前脚と後ろ脚をつなぐ木の棒が
入っているのが本来の作り方で
安心できる構造なのですが

この貫が無い椅子もどうやら
最近では当たり前になってきてます。



今回修理をした椅子もそうですが
この貫が無いために座枠の後ろ側に
どうしてもテコの応用で1点に力がかかってしまい
外れたり抜けてしまう原因になります。



お値段的に安い椅子をお求めの際はとくに
この『貫』と呼ばれる棒の補強が入っている
椅子をお選びになることをお勧めします(*^^)v



ということでやっと修理できた椅子
こんなにほったらかしできたのには訳が・・・

我が家で使っている椅子の修理でした(^-^)


            ダイハク家具 樺島由紀夫



同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事画像
たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・
デザイン的に私でもできれば勘弁です
アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ
東消防団名島分団の半鐘
玄関がすっかり明るくなりました
椅子を後ろに倒してしまって・・・
同じカテゴリー(ダイハク家具)の記事
 たしかに取り付ける時に思ったんです・・・・ (2020-04-16 17:41)
 デザイン的に私でもできれば勘弁です (2020-04-11 15:41)
 アイランドアイのイベントスペースはピッカピカ (2020-04-06 16:58)
 東消防団名島分団の半鐘 (2020-04-03 15:50)
 玄関がすっかり明るくなりました (2020-04-02 11:47)
 椅子を後ろに倒してしまって・・・ (2020-04-01 19:58)

Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫  at 18:48│Comments(0)ダイハク家具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。