2012年10月12日
あなたの『決め家具』ってなんですか?
昨晩は小さなお店のマーケティング勉強会
第3回『チーマー会』に参加してきました。

ダイハク2号にまたがって
場所は香椎参道にある
いつものイタリアンレストラン
『アドマーニ』さん
20時開始時間を少し早めに行って
「ママお腹すいた~(#^.^#)」

開始時間前早めに行くと
美味しいパスタが食べられます
チーマー会のご案内は
講師役のイーハイブ平井さんの
ブログをご覧ください。
http://www.i-hive.co.jp/hirai/1698.html
ということで第3回チーマー会
今回のテーマは『あなたのお店30秒でPR』
まずは
「自分のお店を30秒でPRしてみてください」
平井さんからテーマをあたえられて
参加者全員5分ほどでPR文章考えて

順番に発表してその内容について
そのつどみんなで意見を出し合います。
その時私が発表した文章がこちら(^_^;)
「私は東区若宮で小さい店ですが家具店をしています。
先代の父の後を引き継ぎ私自身29年目になりました。
今では福岡家具商組合主催の家具ショージャパンを柱に
1月・5月・9月と年に3回開催しています。
家具ショージャパンとは18社の家具店が集まって
『理想の家具あります!!』をコンセプトに
日本全国のメーカー・製造元の魅力ある家具が
福岡国際センターに大集合します。
見て・触って・体感して
価値ある家具をぜひ会場でみてみませんか?
あなたの理想の家具をダイハク家具は提案します。」
この発表内容についてみなさんから
・耳をとめて聞きたくなるようなキャッチが欲しい
・店はあるんですが店にはほとんどいません
そんななにそれ?みたいないインパクトあったら
・ダイハク家具で家具買ったらアフターも安心
・ナ○コやニ○リとの違いが明確にできないかな
そのほかにも
いろんな意見やアドバイスをいただき
他の参加者のみなさんも
同じように順番に発表して意見を出して
参加者みなさんの発表の中にも
参考になる内容や発想が随所にあって(^-^)
あらためて5分ほどで
作り換えた発表内容がこちらです
「唐突ですが、みなさんのお宅にある
『決め家具』ってなんですか?
ソファですか? それともTVボードですか?
お友達がご自宅へ遊びに来た時「この家具すてき!!」
そう言ってもらいたいこだわりの家具ってありますか?
私達が年に3回開催している家具ショージャパンは
『理想の家具あります!!』をコンセプトに
福岡国際センター3000坪が3日間限りの家具店になります。
お友達を自宅に招きたくなるお部屋づくり
ダイハク家具でぜひお手伝いさせてください」
こんなふうに変身した30秒PRでしたが
どうでしょう??
私の話を聞きながら
みなさんそれぞれ頭の中に理想の家具を
イメージしていただけそうですか(^◇^)
30秒・・・・
文字にすると確かに短い文章ですが
この内容って自分の店のチラシづくりなど
お客さんに伝えたい意図やポイント
おさえることがてきてきたような気がします。

お店のこと一人で考え悩むより
少人数で和気あいあいと勉強できる
『チーマー会』次回開催は12月6日木曜日です。
次のテーマはチラシづくりかな(*^_^*)
またまた楽しみな私です。
そしてチーマー会に興味もった方
次回ご一緒してみませんか?? (^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
第3回『チーマー会』に参加してきました。
ダイハク2号にまたがって
場所は香椎参道にある
いつものイタリアンレストラン
『アドマーニ』さん
20時開始時間を少し早めに行って
「ママお腹すいた~(#^.^#)」
開始時間前早めに行くと
美味しいパスタが食べられます
チーマー会のご案内は
講師役のイーハイブ平井さんの
ブログをご覧ください。
http://www.i-hive.co.jp/hirai/1698.html
ということで第3回チーマー会
今回のテーマは『あなたのお店30秒でPR』
まずは
「自分のお店を30秒でPRしてみてください」
平井さんからテーマをあたえられて
参加者全員5分ほどでPR文章考えて
順番に発表してその内容について
そのつどみんなで意見を出し合います。
その時私が発表した文章がこちら(^_^;)
「私は東区若宮で小さい店ですが家具店をしています。
先代の父の後を引き継ぎ私自身29年目になりました。
今では福岡家具商組合主催の家具ショージャパンを柱に
1月・5月・9月と年に3回開催しています。
家具ショージャパンとは18社の家具店が集まって
『理想の家具あります!!』をコンセプトに
日本全国のメーカー・製造元の魅力ある家具が
福岡国際センターに大集合します。
見て・触って・体感して
価値ある家具をぜひ会場でみてみませんか?
あなたの理想の家具をダイハク家具は提案します。」
この発表内容についてみなさんから
・耳をとめて聞きたくなるようなキャッチが欲しい
・店はあるんですが店にはほとんどいません
そんななにそれ?みたいないインパクトあったら
・ダイハク家具で家具買ったらアフターも安心
・ナ○コやニ○リとの違いが明確にできないかな
そのほかにも
いろんな意見やアドバイスをいただき
他の参加者のみなさんも
同じように順番に発表して意見を出して
参加者みなさんの発表の中にも
参考になる内容や発想が随所にあって(^-^)
あらためて5分ほどで
作り換えた発表内容がこちらです
「唐突ですが、みなさんのお宅にある
『決め家具』ってなんですか?
ソファですか? それともTVボードですか?
お友達がご自宅へ遊びに来た時「この家具すてき!!」
そう言ってもらいたいこだわりの家具ってありますか?
私達が年に3回開催している家具ショージャパンは
『理想の家具あります!!』をコンセプトに
福岡国際センター3000坪が3日間限りの家具店になります。
お友達を自宅に招きたくなるお部屋づくり
ダイハク家具でぜひお手伝いさせてください」
こんなふうに変身した30秒PRでしたが
どうでしょう??
私の話を聞きながら
みなさんそれぞれ頭の中に理想の家具を
イメージしていただけそうですか(^◇^)
30秒・・・・
文字にすると確かに短い文章ですが
この内容って自分の店のチラシづくりなど
お客さんに伝えたい意図やポイント
おさえることがてきてきたような気がします。
お店のこと一人で考え悩むより
少人数で和気あいあいと勉強できる
『チーマー会』次回開催は12月6日木曜日です。
次のテーマはチラシづくりかな(*^_^*)
またまた楽しみな私です。
そしてチーマー会に興味もった方
次回ご一緒してみませんか?? (^◇^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
Posted by ダイハク家具 樺島由紀夫 at 11:57│Comments(0)
│ダイハク家具
この記事へのトラックバック
先週木曜日にチーマー会が、
いつもお世話になっている東区のイタリアンレストラン ア・ドマーニさんで
開かれました。
チーマー会とは、小さなお店のマーケティング勉強会の略...
第3回 小さなお店のマーケティング勉強会「チーマー会」【イーハイブ平井のCOMLOG日記】at 2012年10月16日 09:00