飛んでいくにも・・・・
5月に開催した家具ショージャパンで
お譲さまのご婚礼用にと家具一式を
ご予約いただいているIさま
8月11日が結納とのことで
「もしも主人と二人で食卓テーブルの
脚を座卓の高さに組みかえが出来ない時は
前日10日に来ていただけますか?? 」
そんなご相談を1カ月ほど前に
いただいてました
というのも
Iさま宅には栃の木一枚板の
食卓テーブルを以前納品させて
いただいてて
その時の様子のブログがこちらです
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e1247595.html
結納にあわせて座卓にして
先方のご両親がたをお迎えしたい
そんなIさま奥さまのおもてなしです(#^.^#)
カレンダーに予定は記入してて
でも一昨日はお昼過ぎになっても
Iさまからのお電話がなかったため
たぶんご自分たちで
組みかえできたかな??
とは思いましたが
ちょっと気にもなったので
Iさま宅へお電話したところ
「主人が大丈夫って言ってますから・・・・」
とのご返事に
「もしものときは
ご遠慮なく連絡くださいね」
そうお伝えしてたところ
その日の夜22時過ぎ
Iさまから携帯にお電話がかかってきて
「いまテーブルを主人と娘で
組みかえしてるのですが
なぜかテーブルが揺れるんです・・・・」
と(^_^;)
飛んでいくにも・・・・篠栗町・・・・
すでに呑んでた私は
「お嬢さまはLINEとか
フェイスブックとかされてませんか?? 」
そしたらLINEしてるってことでしたので
LINEで検索してつないでもらって
画像を送ってもらって見てみると
天板方向に
平行にI型に直列に並んでて(笑)
「天板に対して直角にT型にして~」
そんなやり取り何度かして
そしたら
「揺れがとまりました
ばっちりです!! (^◇^)」
ばっちりセッティングできた
画像が送られてきました(笑)
「明日はIさまご家族
皆様にとって素敵な日になること
願ってますね」
約1時間ほどのやり取りで
すっかり酔いもさめた私は
そのあとまた呑み直して(^u^)
そしたら先ほど
Iさま奥様が突然来店されて
「無事に結納もとどこおりなく
終わることができました(*^。^*)」
わざわざご報告に来てくださって
「先方様から素敵なテーブルですね~!! 」
ほめていただいたとのことで
その時のお話も聞かせていただき
私もたいへんうれしく感じて(*^_^*)
Iさまが帰られた後
いただいたお菓子に
ふとメッセージカードが!?
そこには
私とIさま奥様との出会いから
先日の電話でのやり取りなどが
びっしり書かれてて・・・・
私こそこの御縁に感謝です
こうなったら何としても
札幌までお嬢さまの婚礼家具を
納品に行きたいです(^◇^)
そうなんです
お嬢さまの嫁ぐさきは北海道~
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事