「こっち押さえて!!  違う!! 寝転がって!! 」

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2013年03月15日 20:02

1年分たまってた確定申告も今朝8時前
今日の期限までになんとか無事に終わり
午前中はぐっすり寝てました(^◇^)



今日は午後から配達済ませた後
東区和白でリフォーム工事している現場へ


今日の工程予定は
1階廊下のデッキ張り


夕方16時過ぎに到着してみると

ほとんど8割がた施工は完了していて
見なれていた廊下がフラットで
おしゃれな廊下に変身していました。



ちょうど最後の列の
デッキ施工に取り掛かるところで

フェンスの向こうから
テゴのかんた君が床材を押し込み
大工のゲンちゃんが
金づちでたたきこんで位置合わせしてます。



今回現場廊下の床材に提案したのが
プラスチック硬質樹脂でできた素材で

「ササクレしない! ビスが見えない! 
 腐食しない! 色あせない! 
 さっとひと拭きでカラッとお手入れ簡単! 」

今では公共施設の外廊下でもよく見かける
リーズナブルで強くて長持ちのデッキシステムです。


で、1番のメリットはいつでも簡単に
このデッキシステムは撤去できること

デッキ下廊下に埋まっている各種配管に
何かトラブルがあった際は取り外せるのが
施主さんにアピールできた点でした。


ひととおり廊下のデッキ敷きこみ終わって
とり急ぎは入居者いるため階段の施工へ

「こっち押さえて!!  違う!! 寝転がって!! 」

そんなゲンちゃんの指示にも
すっかり意気の合った!? かんた君です。



いよいよ工事も終盤戦

工事完了日は3月20日の水曜日です。

通いなれてきたこのアパートが
だんだん綺麗になっていく姿見てると

なんだかアパートも喜んでくれているような
そんな気分にもなってきています(*^_^*)

           ダイハク家具 樺島由紀夫

関連記事