水温計振り切ってる!(◎_◎;)
若宮校区の夏まつり
午前中の子どもみこし終わって
会場いったん抜けだして
はいたつ納品にむかったのは
きっと初めてのパターン( ´ ▽ ` )
新築マンションの引越しで
エレベーターの搬入じかん割のため
指定時間は15時〜18時でしたが
少しでも早く会場に戻ってこれればと
14時着で百道浜まで家具お届けに(^O^)
ところが…
福岡ドーム前通過してるあたりで⁇
トラックの加速感になんか⁇
違和感感じて何気なく
水温計に目をやると
!(◎_◎;)
水温計振り切ってました。
きづいて、お客さん宅まで
1kmちょっと…
信号で止まるたび
変な臭いや白煙(; ̄O ̄)
ハラハラしながらも
なんとか現地マンションに
たどり着くと現場は引越しトラック
順番待ちで縦列駐車中で
どこから搬入?と思いながらも
マンション玄関横にスペース見つけ
迷う事なくトラック滑り込ませ
エンジンストップさせて(⌒-⌒; )
予想どおりf^_^;)
現場仕切ってる引越し屋さんの
担当さん近づいてきたため
「こちらに納品なんですが
トラックがオーバーヒートのため
水道借りれる場所ありますか?」
たぶんここ邪魔だからと
言いにきただろう担当さん
「管理人さんに聞かなきゃ…」
すかさず
「管理人さんどこ?」
幸い納品三人体制で行ってたため
二人に納品開始してもらい
私は管理人さんとこ行って
引越し屋の担当さんに
相談して居住者駐車スペースの
水道ある搬入口すぐ横にトラック
停めさせてもらって(^_^;)
エンジンある程度冷えるまで
搬入設置させてもらって(*^◯^*)
ほかの家具屋さん
遠くに停めて暑い中
台車に載せて運びこんでる横
申し訳ない気持ちも(苦笑)
納品設置もめどつくと
現場はまかせて私はラジエターに
水の補給作業は…
ホースも水入れる器もなく…
あるじゃん‼
ゴミ入れるためにのせてる
ビニール袋(⌒▽⌒)
と言うことで
なんとか無事に帰ってこれました。
明日にも修理工場に
トラック持ち込まなきゃですf^_^;)
ダイハク家具 樺島由紀夫
iPhoneから送信
関連記事