愛され続いているソファ 『穂高』

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2011年07月03日 09:05

家具業界でロングセラーの商品といえばなに??


もしそう誰かに尋ねられたとして
真っ先に私が思いつく商品がこちら

『飛騨産業』さんの「穂高」です。

もう、40年以上そのデザインが
いまだに愛され続いているソファです。

私もこの業界に入って27年余りになりますが、
その当時から今でも時々穂高を販売させていただいてます。


このたびご来店くださっていたO様も
20年ほど前に穂高を購入いただいてて
相談されたのが、
「クッションの下にある
 ゴムが切れてしまってなんとかなりますか?」


もちろん今でも大丈夫ですよ~


見に行かなくても、
私ももう何度も取り換え経験済みで
さっそくリビングチェア用座枠取り寄せて
取り換えにおうかがいさせていただきました。


すでに20年以上経ちますが写真でもわかるように
いまでもきれいにお使いいただいています(#^.^#)



むかしは力任せにゴム引っ張って
取り付けしていましたが今では改良され


このようにリビングチェア用座枠
(ジェムストーン)になっていて

ネジ2本外して枠ごと取り換えるようになっているから
とっても楽に作業できるようになってます。


ということで3脚とも座枠取り換えても
10分ほどで完了でした。


みなさんの中にも『穂高』
愛用されている方いませんか??
クッションの下のゴム切れかかっている方は
お気軽にご連絡くださいませ(^_-)-☆


関連記事