靴が次から次に増えてしまう

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2011年02月11日 18:45

いつも大変お世話になっている
若宮保育園さんで最近よくお会いするK先生。

「タンスの金具の調子が悪いからそのうち見に来てね」
そう相談いただいてて、「いつでも言ってください」と
お伝えしていたところ本日ご主人さんと一緒にご来店いただき
玄関先のシューズボックスを3台もご成約いただきました。

なんでもお譲さまが靴屋さんに就職されたとかで
靴が次から次に増えてしまうとのお悩みでした。うらやましい(#^.^#)

「玄関に段差があるんで…」ということで
別注で脚を作製させていただくことになりK先生のご自宅へ採寸に


現在お使いの下駄箱がきれいに水平が取れていましたので
現在の下駄箱の脚の長さを基準に計らせていただきました。

あと、タンスの蝶番を拝見させていただくとアーム部分が折れてて
お取り寄せして交換に・・・・立派な府中の婚礼セットでした。

月曜日にシューズボックスと蝶番の手配をかけさせていただきます。

ご注文いただいたシューズボックスは楢無垢の扉ですので
玄関の雰囲気がガラッと変わることでしょう。

K先生、ぜひ納品をお楽しみに・・・ 私も設置後が楽しみです。

関連記事