プライドにかけて可能性は・・・ないです

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2011年02月08日 18:16

昨日初めてダイハク家具に来店されたF様

「ご相談があるんですけど・・・・」

お話をうかがってみると

今現在、ご自宅の2階にダブルデッキタイプ
(マットが2枚重なってるタイプ)のダブルベッドをお持ちで
それを処分しようと福岡市に処分依頼の電話をしても
階段はおろせないと断られ、有名なチェーン店の家具屋2件にも相談したが
買い替えいただければ有料でお引き取りしますが
ベッドの購入が必要でないということであればお引き取りできないと
断られて困ってます。

処分料は払うので何とか処分してもらえないか・・・とのことでした。


せっかく頼ってくださってるのに
断る理由もなく、お引き受けすることに(^-^)

30年ほど前に購入した際は階段で上げたとのことだったので
たいしたことないだろうと本日11時に
東区水谷のF様のお宅へ息子達也とともにご訪問。


階段を拝見したところ…マットは通っても
デッキマットは通らないんじゃないかな・・・と経験から(@_@;)

「窓から搬入してないですか!?」再度確認するも
「窓から入れた記憶もなく…でもなにせ30年前の記憶ですから」あら!?

とりあえず、階段おろしで挑戦してみると・・・
あと15センチ天井のハリが高かったら
いけるんだけど・・・階段おりないです。

「階段からあげたはずなんですけどねぇ」ってまたF様に言われ
確かに上段のマットはスプリングだから力で曲げることで通るんだけど
下段のデッキは木枠のフレーム入ってるんで曲がらないし…

プロとしてのプライドにかけて可能性は・・・絶対無理です。
部屋の窓からおろすかと窓を開けると転落防止の作外さなきゃ(>_<)

ダイハク家具まで片道10分弱・・・

達也に丸のこと延長ドラムに養生布団取りに戻らせ
2階の踊り場でデッキマット木部を真ん中でカットし二つ折りにして
無事に搬出完了。簡単どころかちょっと大変でした (#^.^#)  

その様子を心配そうに見てくださってたF様には
「これで心のつかえになってたマットが片付きました」
と大変喜んでいただき、春暖かくなったら
キッチンとリビングのクロスの貼り替え工事
ダイハク家具さんお願いしますと依頼していただきました。

F様はご主人を亡くされ
この広いご自宅で一人暮しになったんで
現在は何かと部屋の使い方に不便を感じられているとかで
そのほかにも食卓テーブルセットや
洋服タンスのお話もしていただき❤改善していかれるそうです。

一生懸命頑張ってよかったー(^◇^)
これをご縁にF様とは長いお付き合いを
させていただけそうでうれしいです。

関連記事