引取ってきた不要家具の処分も大変です

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2010年08月05日 19:29

以前は、引取ってきた木製家具はそのまま、東区蒲田にあるゴミ処理場に隣接する
緑のリサイクルセンターに持ち込めば受け入れてくれてたのですが、
今では1000mm×1000mm×700mmのサイズ(おおよそ学習デスクの本体の大きさ)以内に
事前に解体し、可燃物処理場へ持ち込まなくてはいけません。

本日は食器棚4台、洋服タンス1台の処分です。

暑い中、達也(息子です)と二人、ハンマーで解体し、丸のこで長さもカット…
汗だくです。

もったいないなーとは思いながらも、
でも買い換えてもらえないと…です((+_+))。

関連記事