しっかりしすぎてるから・・・・

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2017年04月18日 17:43

もう15年近くになるだろうか

Nさまが新築された際に
購入いただいた食卓セット

「親と同居することになり引っ越したところ
 食卓テーブルが大きすぎて・・・・

 長さをカットしてもらえないでしょうか」

そんなご相談があり



さすがにどこのメーカーの食卓セットを
販売していたか記憶もさだかではなかったので
Nさまに画像を送ってもらって確認したところ


どうやらトーアの食卓セットのようで
材質はハギの無垢材で4本脚でしたので

リメークはできそうです



私がリメイクした時のお値段と
メーカー依頼かけた時のリメークのお値段の
両方をご提示したところ・・・・



「少しでも安く~(*^_^*)」

とのご要望もあり
私がリメークすることに(^◇^)





現在1800mmの長さを
1400mmの長さに作り上げます




食卓テーブルをお預かりしてきて

さすがにトーアのテーブル
15年近く使っても
いまだにしっかりしてるというか

しっかりしすぎてるから
買い替えてもらえない(笑)




まずは長さをカットする前に
カットした後脚を取り付ける補強と
幕板代わりになる板を圧着させて
ボンドが乾くまで1日放置した後


丸のこで慎重にまっすぐカット~(*^_^*)

ネジ受けの穴をドリルであけて
雌メジを埋め込んで強度もばっちり


カット面にサンダ―かけて
綺麗に面取りして表面を
スベスベにしたあと塗装は

予算の関係で天板に使われている
タモ材ではなくパイン材がカット面に
白く見えるので

パイン材は木目もはっきりしないし
やっぱりちょっと木目が欲しいよね・・・・・


コグチに木目を描いて
オイル塗装で仕上げました



せっかくだしついでに


15年使用されてきたこともあって
表面の塗装も小さくぽろぽろと
剥がれてきている部分も見られたため

全体的に磨き上げて

オイル塗料で潤い与えて完了です



お届時はNさまはお仕事でご不在で
代わりにお母様に立ち会っていただき
納品設置させていただいてたところ

「ベストなサイズで
 テーブルが使いやすくなって喜んでます」


とLINEにメッセージいただけました



喜んでいただけたようで
私もとっても嬉しいリメーク作業でした


   ダイハク家具 樺島由紀夫


関連記事