いいなーと思う家具がいっぱい
今日は朝から大川へ
明日納品予定の商品を引き取りに
行ってきたのは『レグナテック』さん
私のいとこが社長している会社です
明日大分県中津市まで納品予定分で
別注対応になっていた商品の
製作が間に合わなかったところを
社長のターボーがいとこのよしみで
なんとか間に合わせてくれました\(^o^)/
無事に商品を積み込んだあとは
今、新宮町にもできて大人気の
『井手ちゃんぽん』さん(*^。^*)
福岡でも
名前を聞くようになるずっと前に
レグナテックさんの隣にあって
初めて行った時は
そのボリュームにビックリで
味もとっても美味しかった記憶もあり
せっかくレグナテックさんに行くんだから
今日のお昼は井手ちゃんぽんと決めてました(笑)
福岡で食べる井手ちゃんぽんより
こっちで食べる井手ちゃんぽんのほうが
私好みのような気がするのは気のせいなのかな??
やっぱりとっても美味しかったです
タイミングよく今日明日と
大川木工祭もあってたので
せっかく大川にきてるしということで
大川産業会館へ新作家具の勉強に(^u^)
たくさん目につく
いいなーと思う家具がいっぱいあって
そんななかでも今回
一番私の目にとまったのが
家具ショーでもお世話になっているメーカー
『丸仙工業』さんのキッチンボードでした
大きな巣ライトドアが特徴で
横幅はなんと2400mm近くあるのに
その扉の開閉は軽くてスムーズ
家電収納もできますのでこれ1台で
キッチンバックスペースをすっきり収納できて
日頃の生活感もばっちり隠すことが出来ます
このI型両面カウンターもおしゃれ(#^.^#)
シンクまで人工大理石で形成されてて
ダイニングスペースまで併用できる優れもの
こんな商品の提案してみたいです(*^。^*)
そのあとエルバーレにも立ち寄って
たまにはやっぱり大川にこなきゃと
感じながら帰ってきた私です(^◇^)
いい学びになりました
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事