完璧無視された・・・・・(T_T)

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2014年01月22日 16:52

福岡国際センターで開催した
家具ショージャパン会場では

「テレビボードが欲しいんだけど
 新築中でサイズがまったくわからないから
 気に入った候補は見つかっても注文できない・・・・」

「いま使っている家具やあいてる寸法
 買い替えたいレンジのサイズもわからない・・・・」

そんな方々ももちろんいらっしゃって
結局会場ではご成約になれないまま・・・・




今日は朝からそんなお客様のお一人


東区香椎にお住まいのH様の新築現場へ
テレビボードの打ち合わせに行ってきました。



H様と10時に待ち合わせして
さっそく現場内に入らせてもらったところ

年配の大工さんが慌ただしく
石膏ボードの取り付け工事まっさい中



なんか忙しそうですねー
とは思ったのですが・・・・




ちょうどその向こう壁が
TVボードスペースだったため



「すみませーん!!
 ちょっとサイズ測らせてもらっていいですか?? 」




「すみませーーーん!! 」



「あのーーーーー!! 」



ん??



たしかに忙しい最中はわかるけど
聞こえてるのか聞こえてないのか

完璧無視された・・・・・(T_T)





ならば(^◇^)



「ちょっと失礼しまーす!! 」



そう言いながらも
もちろん返事はないけど

足場の下にもぐりこんで
メジャーで実測して念のため写真撮って



コンセントやアンテナ配線の
位置も確認して寸法記入して

現場実測OK (*^^)v





つぎにH様が会場で気に入っていた
テレビボードの写真をもとに

このデザインを参考にしながら
H様からのご希望ご要望をすべてメモして
おおよその形を絵に描いて確認してもらって・・・・




というのも
家具ショージャパンでは

あなただけの理想のオリジナル家具作ります。

つまり別注家具も既製品の家具デザインを基準に
寸法だしすると意外と格安で作れるんです(^◇^)




あとは店に帰ってきて
H様との打ち合わせ内容をもとに
図面を描いて工場に送るのですが・・・・


なんせ次のお客さん打ち合わせの
予定も入れなくてはならず図面を描く
その時間がとれないのでメーカーに相談して
メーカーで図面描いてもらうよう甘えました。




私の描いた
へたくそなハンズフリーの絵をFAXで送って

いろいろ書きこんだ希望要望の内容が
どのような形の図面に仕上がってくるか


きっとH様もでしょうが私も楽しみです~

          ダイハク家具 樺島由紀夫

関連記事