まにあった。 ぎりぎりセーフ(*^^)v
香椎の街の再開発見ていて
大きなマンション建ってるなと
気になってたサンリヤン香椎駅前。
さっそく入居が始まったようで
本日引っ越してこられるK様宅に納品へ(^○^)
エレベーターに積み込もうとしたら
扉の両側が赤く光って!? 初めてみた(^◇^)
赤外線感知式の扉でした。
お届けのお約束が15時で
引越のお荷物が届くのが15時30分
引越が始まったら玄関前に
商品開梱するスペースがなくなる・・・・
お部屋の床フトンで養生して
ひとまずいっきにお部屋の中に商品入れて
息子の達也が組み立て作業に取り掛かり
私が開梱した段ボールやパッキン手早く片付けて
台車や段ボールすべて1階のトラックへと
エレベーターに載せようとしたところ
空いたエレベーターの中から
引越の作業員さん達がちょうど
たくさんの養生シート持って上がってきて(^_^;)
ぎりぎりセーフでした(*^^)v
梱包材トラックに積み込んで
再度、K様宅まであがってみると
壁から床まで立派に養生されてました。
今回お世話になった商品は
K様のお子様用学習デスク
『イトーキ』さんの ZHX-MF38 です。
無事に納品設置も終わり
廊下に出たとこでやっと
目の前に広がった景色を堪能(*^_^*)
遠くには立花山や三日月山がきれいで
足元には西鉄電車が走ってました。
K様、お世話になりありがとうございました。
私はまた来週
こちらのマンションへやってくる予定です(^○^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事