バイクにあこがれていたあの頃
今日は朝から九州自動車道上って
北九州自動車道通って足立インターで下りて
小倉北区のマンションにお住まいになるF様
このたび10月にご結婚されるため、
その新居に納品です。
7月末に建ち上がったばかりで
まだ、養生されたままの立派な新築マンションでした。
F様のお母様も久留米から出てこられてて
家具の到着を楽しみにしてくださってました。
今回お世話になったドレッサーは静岡のメーカー
『関本家具装芸』の「クリスタル」半三面鏡をペースに
別注で鏡の角度が上下にかえられるようあおりを付け
お嬢様が気に入ってらした「プリモア」の
ドレッサーチェアに変更されたこだわりのドレッサー
ベッドサイドにぴったり収まるサイズでした。
「ドレッサーすてき!!」そう言っていただき
私もたいへん嬉しかったです(^◇^)
納品設置完了後にはお心遣いまで頂戴し
お世話になりありがとうございました。
次の家具修理を13時に予定していたため
帰りも都市高速から九州自動車道下って速攻福岡へ
今日は天気も良く
バイクで走っているみなさんも多く見られ
学生のころは暑くても
あんなふうにバイク気持ちよく乗ってたな・・・
あのころはスズキから1100cc『刀』のバイクが登場して
『ほしいな~』
あこがれていたこと思い出してたところ
バックミラーにかっこよさげなバイク登場
ちょうど信号待ちで横に並んでくれて思わず
「かっこいい~」 このデザイン私のもろタイプです♡♡♡
隼ってかいてあるけど、どこのメーカーだろ!?
いつの間にか、気づくとバイクへの興味もなくなり
それよりもクーラーのきいた車を
普通に選択する私になってます(@_@;)
久しぶりバイクに乗ってみたいな~
涼しくなったらだけど(#^.^#)
関連記事