当時の面影は・・・・

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2016年09月03日 17:41


今日朝9時から商品を
ダイハク1号に積み込んで
向かった先はなつかしい友人たちとの
思い出がいっぱい詰まっている場所

昔で言う県営アパート(*^_^*)




ダイハク家具がある
若宮田の交差点から舞松原の
坂をのぼりつめると

三角形のロータリーがあります


今から47.8年前
まだ私がみのり幼稚園に通ってた頃

県営アパートに住んでいた
双子の兄弟つよしにまなぶに
さとみちゃんにかーぼー(笑)



幼稚園の仲良し友達たちと
よくここで遊んでました(*^。^*)


いまでも私の左ひざに
うっすら残るキズ跡は
その頃この場所で
自転車で段差に引っ掛かり
大けがした時のモノ



あの当時珍しかった電話ボックス
今は1台だけど当時は2台あって
中に入るとタバコ臭かった(笑)

郵便ポストは丸い円柱だったです



いろんな思い出が浮かぶ
県営アパートも築50年が過ぎ

昨年から大がかりに
建て替え工事が
おこなわれてましたが

このたび出来上がり
入居がはじまりました




以前は
アパートが5棟建ってましたが

新築されたのは3棟で
時代にあわせて広い駐車場が
しっかり確保されています

隅から隅まで
きれいに整備されてて・・・・




300棟の横だったか
煙突のような給水塔があって
よくかくれんぼもしてました・・・・が




当時の面影は・・・・

なにも残って無かったです(^_^;)




でも

お客さん宅の窓から外を眺めると

そこには
県公社アパートが隣に見えてて


あっ!? 
けんちが住んでたアパート(*^。^*)

あの階段前でよく
けんちとキャッチボールしてたっけ


なつかしいな~


   ダイハク家具 樺島由紀夫

関連記事