「なにかで床保護してもらえませんか?? 」
先日
鳥栖にあるショールームまで
ご家族のみなさんお誘いして
電動リクライニングベッドを
ご成約いただいてたJさま
新築住宅を購入されて
明日がご引越ということで
その前に商品のお届けです(*^。^*)
重量があるので
娘の美穂には搬入は無理!? (笑)
フランスベッドの担当さんに
納品応援お願いしてて
今日朝10時に待ち合わせして
新宮町にある新居へ納品設置に
行ってきました
納品させていただくのは
重量のある3モーター式
電動リクライニングベッド
設置場所は
玄関入ってすぐ左奥
和室の先の板の間
ふとんでしっかり養生します
玄関先で方向を変えるため
一旦商品を置くので養生ふとんも
二重敷きにするなど
まだ未入居の新築は
キズはもちろん汚れなどにも
とくに気を使います
そしていざ搬入
大きく二つに分かれた金属フレームを
慎重に順に運び込んでは重ねて連結
モーターからの配線をつないで
フレームの動作時にコード類を
挟まないかどうかチェック
フレームが無事に
組み立てられたことを確認したあと
敷き込んでる養生ふとんを取り除きます
「ベッドを置く場所の床に
重量でキズか入らないよう
なにかで床保護してもらえませんか?? 」
先日お電話でJさまから
そんな相談いただいてましたので
ベッドの脚に付く
キャスターの下に敷く保護マット
15cm正方形に切ったベニア板の両面に
タイルカーペットを両面にボンド張りして
特製手作り床保護マットを
事前に店で作成準備してきました
ということで床特製保護マットを
キャスターの下に敷きこんで
ベッドマットレスをのせて
パットとシーツセットして
無事に納品設置完了です(*^^)v
今回お世話になった商品は
『フランスベッド』さんの
電動リクライニングベッド
グランマックス
GX-013M フレームに
フランスベッドさんの新開発マット
リハテック
「高密度連続スプリング」との融合で
新たな次元の快適な睡眠を
実現したマットレスをチョイス
健康に気を使い
毎日をより活動的に楽しく快適に
過ごすことが出来るでしょう(*^_^*)
このたびはお世話になり
ありがとうございました
引越しの準備でJさま奥様は
ちょっとくたびれ気味ということで
今日はお譲さまのYさんに
納品を立ち会っていただきました
明日のご引越は
天気が気になりますが
雨が降らないこと祈ってますね
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事