ん!? どこかでお会いしたような・・・・
今日は朝から配送マンで
少々肌寒かったけど絶好の納品日より
最初におうかがいしたのは
粕屋町のマンションにお住まいのY様宅へ
キッチンボードのお届けからスタート
来月初旬にはまた同じマンションへ
学習デスクのお届けも予定しています(^O^)
Y様には先日開催した
家具ショージャパンでご成約いただきました。
会場では他の販売の方に
担当してもらったためお会いしないまま
だからY様とは初対面・・・・なのですが
奥様から玄関開けていただいた時!?
ん!? どこかでお会いしたような・・・・
そんな気はしたのですが
ご主人そばにおられたこともあって
あえてそのことには触れず
納品設置をさせていただいてました。
そしたら奥さまが
「さっそく樺島さんのブログ見ましたよ~」
そんなお声をかけてくださって
お話してたらなんと私がお世話になってる
あの保育園の先生でした(^◇^)
ほんとうれしかったです
ついつい話に夢中になってしまい
納品事例にお写真撮らせていただくの
おたずねすることすっかり忘れてました(^_^;)
このたびは
お世話になりありがとうございました。
それから2軒納品にまわって
最後にやってきたのが築港本町の
マンションにお住まいのO様宅
築港本町といえば
家具ショージャパンを開催している
福岡国際センターと同じ街。
ちょうど福岡モーターショーの真っ最中
「15時も過ぎれば
人も少なくなってくるだろうから
福岡モーターショーの会場見て帰ろうか」
なんて娘の美穂とも話をしていたのですが
ますは納品設置を責任もって(#^.^#)
O様宅へお世話になったのは
『浅川家具』さんの150食卓4点
最上のナチュラル色のセットでした。
椅子は肘付きの回転椅子で
150幅のテーブルにベンチの組み合わせで
今回家具ショーの目玉商品でもあり
たいへんお買い得な食卓セットです(^◇^)
O様にもたいへん
気に入っていただけた様子で
お世話になりありがとうございました。
ということで無事に納品完了
O様宅の廊下からは国際センターの入口が
ちょうど見通せる位置でもありましたので
上からちょっと状況眺めてみたところ!?(@_@;)
入口前にはすごい人・人・人の塊が・・・・
なんだと??思いよくよく見てみると
入場待ちの人々のようで
その最後尾は・・・・
一旦バス通りに出て歩道を通って
国際センターとサンパレスの間の敷地に入って・・・・
と、とんでもない行列になってました
私の考え甘かったことを
思い知らされました(笑)
15時もとうに過ぎてるのに・・・・
「あきらめて飯食っておとなしく帰ろう」
お昼抜きでしたので
吉塚にある
『だるまの天ぷら食堂』さんによって
腹いっぱい天ぷら定食食べて帰ってきました。
福岡モーターショーも明日まで
明日は平日だし来場者少ないかな??
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事