「私の体重じゃ怖いですから・・・・」
昨日は朝から舞松原にお住まいのK様宅へ
カーテンの取り付け工事をさせていただきました。
K様宅は17年前の新築時以来
初めてのカーテン買い替えでした。
K様が今回カーテン生地選びで
一番こだわったのがレースカーテンで
刺繍入りのつなぎ目の無い幅広レース
腰高窓は食卓やソファに座った時
ちょうどレースの裾が目線の高さにきて
窓際の素敵なアクセントになってました(*^_^*)
階段の明り取り窓は
演出にちょっとこだわって
大きな赤いバラが
ちりばめられた華やかなドレープは
そこに 『絵』 があるようでした。
外からの目線が気になりそうな窓は
今大人気の幅広ミラーレースを
裾をウェイトテープ仕様にしてすっきり仕上げて
お部屋がとっても明るいイメージになりました。
ということで
約2時間かかって取り付け工事は無事に完了です。
取り付け工具類や脚立など
全部車の中に片付けて
リビングでお茶をご馳走になりながら
取り付けさせていただいたカーテンを
K様と一緒に眺めていたら!? (^_^;)
出窓のレースのが心もち
ちょっと短いのが気になって・・・・・
フックはすべて高さが調節できる
アジャスターフック仕様にしてましたので
「ここのレースちょっと
セッティングなおししますね」
そう言って隣に座っていた娘の美穂に
車から脚立持ってくるよう指示すると
「どうぞどうぞ 古いソファですから
そのままソファにあがってください(●^o^●)」
ってK様のお言葉に
「私の体重じゃ怖いですから・・・・」
ソファの角と角に立つよう美穂に指示して
上から8段目にセットしていたフックを
上から6段目にセットし直して・・・・
裾の隙間もこれでバッチリになりました。
最後にいま若宮商店会で
クリスマスセールの真っ最中だからと
ガラポン抽選券200回分プレゼントすると
K様大喜びしてくださって(*^^)v
「ぜひ特賞の和牛ステーキ肉あててください!! 」
このたびは
お世話になりありがとうございました。
そして今日
そのK様が先ほど抽選に来られて
見事に特賞の和牛ステーキが・・・・・
本当に当たりました\(^o^)/
そして一緒になぜか大喜びの私でした。
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事