世の中進化してますね(^_^;)
私の愛車ダイハク2号がやってきて
先日ナビも取り付け終わったので
いろいろ操作の仕方覚えなきゃと思い
時間のある時に取扱説明書見ていたら
携帯電話をナビに登録したら
ハンズフリーで電話が使える機能あり!!
そこ興味もった私は
これはいいじゃん(#^.^#)
さっそく登録したいと説明書を読み進めると
BLUETOOTH(ブルートゥース)対応の携帯と
データ通信をおこなうと使えるようになる!?
ブルートゥースってイヤホンなんか使う時
ワイヤレスで使えるから便利くらいには
聞いたことあるけど実際なに??
私の電話専用の携帯はスマホじゃなくて
いわゆるガラ携だからそんな機能ないよね・・・・
機種替えした時にスマホにしとけばよかったと
後悔を感じながらもガラ携の品番を
駄目もと気分でネットで検索かけたら\(◎o◎)/!
ブルートゥース機能付いてました(^◇^)
今まで駐車場に行ってダイハク2号に乗り込み
説明書どおりに登録してみたらすんなり(^O^)
ナビ画面の左下に
BLUETOOTHの文字が出てきて
あとは電話かけてテストは・・・娘の美穂に
携帯本体は
腰に付けているホルダーに入れたまま
画面にタッチして電話をかけてみると
ハンズフリーでイヤホンも必要なく
なんか不思議な感じでしたがつながりました。
こんな技術知らなかった・・・・
世の中進化してますね(^_^;)
ということはもう1台持っている
iPhone も登録できるのかな??
説明書にはどこにもiPhoneの
文字は見当たらないみたいだけど
続きはまた時間のある時にネット検索してみます。
さあ店閉めなきゃ
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事