違いもわからずどれも同じでした(^O^)
昨日からの雨もなんとか
朝方にはやんでくれて
近所にある私の母校、多々良中学校では
盛大に体育祭が開催されてました。
そんな光景を横目に今日の私は
先週開催された家具ショージャパンで
お世話になったお客様宅へ2軒
現場実測の確認へ出発(#^.^#)
そしたら目の前に現れたのが
いま私が待ちに待っている次の愛車
ハイエースバンの
ワイドロングミドルルーフ
それも私の当初第一希望だった
パールホワイトでした(^◇^)
ハイエースは
商用車の人気車種のようで
そこらじゅうにいっぱい走っていますが
ワイドロングミドルルーフは
なかなか走っていなくて
3ナンバーのワゴンタイプは
病院や介護施設などの
送迎用にもっぱら見ますが
1ナンバーのバンタイプは
なかなか見ること少なくて
思わずiPhone取り出して記念写真(*^^)v
後姿だけでもワゴンとバンでは
パンパーの形が違うんです(笑)
私と同じワイドロングミドルルーフで
最終的にグレーにさせられた!? (^_^;)
グレーのハイエースバンは私自身
まだ1回しかお目にかかったことがなく
グレーのワイドロングを
じっくり見たいな・・・・
そんなこと思いながら
1kmほど直進して信号待ちしてふと!?
斜め前にハイエースバンの
ワイドロングミドルルーフの
グレーがいました\(◎o◎)/!
でもよく見えないまま・・・・
信号が変わったとたん左折して
じっくり見ることができなかったです。
なんて感じで移動中
ハイエースを見ては一人楽しんでますが
みなさんにとっては
ハイエースはハイエースですよね
私も次の愛車を
ハイエースにしようかなと思う前は
ハイエースはハイエースで
違いもわからずどれも同じでした(^O^)
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事