まさか本当に確認の電話してないよね(^_^;)
そんなに被害が多いのに
なんでうちには掛ってこないんだろ??
ニュースなどで話題になるたび
そう思っていたのですが
ついに初体験(^◇^)
お客さん宅で商談を終えて
車に乗り込みエンジンをかけようとしたその時
店の電話から転送されてきた
非通知表示の電話が掛ってきました。
どこかで聞いたことあるような
健康食品名を語る男性の業者さんから
母宛に電話がかかってきたので
「本人は現在施設に入ってますので
ここに電話いただいてもおりませんが・・・」
そうお伝えすると
「3か月前に博子様から注文いただいた
健康食品を郵送しますので代金引き換えで
お受け取りお願いします」
とのこと(^_^;)
3か月前??? が今ごろ??? 怪しい・・・・
ひょっとしてこれが噂のサギ??\(^o^)/
商談終わったばっかりで
車に乗り込んだところだし時間はある(^u^)
せっかくだから何事も体験勉強
電話のやり取りにつきあってみるか(#^.^#)
「本人に確認して折り返しお電話しますので
連絡先の番号お聞かせくださいますか?」
そうお訪ねしたところ
「本日発送しますので2.3日で
お手元に商品お届けできると思います。
送り先は注文いただいた際にお聞きしてました
福岡県福岡市東区若宮5丁目1-30で
お間違いないですか? (確かに店の住所です)
商品代金は29,800円になっております」
私
「本人に確認しないと受け取りませんよ」
業者
「お聞きしていた住所は間違いないですか? 」
私
「いま母は施設の住所に移してますから
間違ってますけど・・・・」 (移してなどいないですが)
業者
「私どもはこの住所で注文をお受けしてます。
この住所でお送りさせていただきますので
お受け取りのほどよろしくお願いします」
私
「本人に確認しないと受け取りませんよ」
同じやり取りを2.3回繰り返したので
相手さんそろそろバレてるの勘づいて
電話切ってくるかなと思ってたら
意外と私って合わせ上手?? (笑)
業者
「じつは私どもは厚生労働局さんからの
指導に基づきこの会話を録音させて
いただいております」
私
「だから?? 」
業者
「お客様からのご注文なんで
商品代金をお支払いいただくことになるのですが」
私
「そうなんですね・・・
じゃあ仕方ないので母の住所お伝えしますから
そちらに送っていただいてもいいですか?? 」
急に喜んでるテンションの
声になった業者さん
「ひかえさせていただきます」
私
「福岡県福岡市東区舞松原
踊りを舞うの舞うに松の原の1-1-1
漢字大丈夫ですか?? 」
業者
「大丈夫です」
私
「電話番号が092-681-6281です」
(関係ですっかり頭に入ってる番号)
業者
「お名前は樺島博子様でよろしいですか?? 」
私
「施設に入ってますので
代理で受け取ってもらいますから
そちらの名前でもいいんでしょ?? 」
業者
「うちは大切な商品が無事に
お届けできたらそれでいいですので
ではお名前をお聞かせ下さい」
私
「名前は八田
数字の八に田んぼの田
そして交番。
交番は交わるに番号の番です
これでとりあえず商品は届きますよ」
業者さんムカついてる(^◇^)
「八田交番??
冗談言われちゃ困りますよ」
私
「冗談?? なんでですか??
私が嘘を教えているとでも言いたいんですか?
住所も電話番号も間違いないですよ
すぐに折り返しこの番号にかけてみて下さいよ」
それでもまだ食い下がるこの男性
業者
「このまま商品代金支払わないと
裁判になりますがいいですか? 」
まだサギの電話だって
バレてるの気づかないの(笑)
私
「裁判ですか?? 楽しそうですね
ぜひよろしくお願いします」
「チッ!! 」
でプチツ!!
やっと電話切った業者さんでした。
初めてサギの電話の方と話しましたが
サギの電話だってばれてるの
どうやら最後まで気づいてない様子で
なかなか会話の設定が巧妙な割には
私の想像してた以上のおバカさんでした(*^^)v
まさか八田交番に
確認の電話してないよね(^_^;)
どうぞみなさんもサギの電話には
くれぐれもご注意くださいませ。
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事