JRの電車に進路を譲ってもらった!?

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2012年11月09日 12:08

変わった体験!? しました。


シンガーソングライター
染矢敦子さんのライブの後は
博多区奈良屋町にある『からつ庵』さんで
商店会仲間と若女将の真由美ちゃん交えて
美味しい食事、楽しいお酒で盛り上がった後


私はハンドルキーパー
会計さんの車の助手席にのり
柴田家電の山田さんを自宅まで送って
そのまま香椎宮方面をまわって
帰ろうとしていた時のことです。


時間は午前0時を過ぎてます。

八田団地を抜けて
青葉1丁目の交差点に出ようと
JR香椎線渡る踏切に差し掛かって一旦停止して

ここの踏切は左右見通しも悪いのですが
よく通る地元でもあり普通に走りだして


踏切渡る瞬間!?
なんか右側が明るいな・・・・


すぐ右にヘッドライトつけた
電車がドアップで見えてビックリ!!!

「わ~~っ!!! 電車!!! 」

もちろん遮断機はあがったままで
ふりかえってみると停まってる・・・

電車の前を
横切ったのは初めての経験でした。



私たちの車が通り過ぎた後
その電車が動き出して走る方向は一緒


香椎神宮駅付近で
その1両の電車にいったん追いついて
またすぐ追い抜かれて・・・・

線路の点検車両か何かでしようか!?



香椎宮前抜けてその先の
黒木書店さんの前にある踏切では

今度は見通しもよく
その踏切手前でその電車がまた停まって


さっきと同じく遮断機は上がったまま


なので行っていいんだろうなと
線路渡ろうとしたら

その電車が動き出したのが見えて
またまたドキッ!! っと


電車の運転手さんが
私たちの車をみてて
一旦停車してくれてたのでしょうが・・・・

JRの電車に進路を譲ってもらった!?
そんな変わった私の体験話でした。

        ダイハク家具 樺島由紀夫

関連記事