この歳になって初体験 有田陶器市
初めて見る有田陶器市会場
歩行者天国になった会場5キロ!?
17時に歩行者天国が解除される
とのことだったので17時を目安にして
2時間半楽しんでみることに(^-^)
直線道路ずーっとたくさんの人々で賑わっていました。
1件1件店先を眺めながら・・・・
そのうち、
「大盛りちゃんぽんが入るおしゃれな丼ぶりないかな!?」
とか
「夕食をワンプレートで食べられる素敵な器ないかな!?」
なんて気分に(#^.^#)
真っ赤なシリーズの陶器に目がとまったり
かわいらしい動物たちの焼き物に目がとまったりと
普段見ることのない陶器をまじまじと見て回りました。
16時を過ぎてそろそろUターンしなきゃ・・・・
それでもまだまだ会場は
ずーっと向こうまで続いているけど・・・・
とりあえずUターンして
今度は行きがけに気になったお店をじっくり眺めて
大盛りちゃんぽんが入るおしゃれな丼ぶりと
ワンプレートで食べられる素敵な器に
無事出会うことができ購入しました(^u^)
17時になり、歩行者天国も解除され
車も通りだしたところでインテリア家具サロン木家探の
お姉さんに電話をして、有田駅まで迎えに来てもらい
「お店に忘れ物したからちょっと取りに帰るね」
と、今度は今歩いてきた
歩行者天国が解除された道を車で・・・・
さっき時間だからとUターンしたあとちょっと先に
インテリア家具サロン木家探さんがありました。
そのあと自宅でコーヒーまでごちそうになり
お姉さんにはとってもお世話になり申し訳なかったけど
おかげで楽しい陶器市を体験することができました。
迎お姉さんありがとうございました。
5月28日の家具ショージャパン会場で再会ですね(^◇^)
関連記事