ん!? この場所に心当たりあり(^_^;)

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2017年04月17日 18:11

以前
衝動買いしてしまった
『TrackR』という商品

無くしたカギも
スマホ画面タップすれば
ブザーで場所を知らせてくれる

そんなキャッチコピーに
つられたのでしたが

手元に届いてからはじめて知った
Bluetoothの電波が届く距離でないと
見当たらなくなったカギも
ブザー鳴らないし探し出せない事を知り・・・・



その時のブログがこちら

「車の鍵が無い?? 知らん?? 」
http://daihaku.yoka-yoka.jp/e1976100.html



衝動買いしてしまったことをちょっと後悔

2千円そこらで
やっぱり話がうますぎた・・・・
とがっかりした私でしたが

買ってしまったし
とりあえずカギにつけておくか・・・・と


で・・・・その存在も忘れてて





先週末の15日の土曜日

いつものようにちょっとそこまでと
原付3輪車ダイハク3号にまたがり
出かけようとしたのですが・・・・

「バイクの鍵が無い?? 知らん?? 」

事務所を探しても自宅を探しても
バイクのカギがどこにも見当たらず(>_<)


おまけに
スペアの鍵は以前から無く




バイクのカギ交換
一体いくらかかるんだろ・・・・

このままカギが出てこなかったら
バイク屋さんに相談しなきゃ

2.3日様子を見ることにしてました





ふと今朝がた
バイクのカギのことが頭に浮かび

「あっ!?」

せっかく購入したんだし付けとくか・・・

バイクのカギにつけていたリングに
衝動買いしてた『TrackR』の存在を
思い出し

期待はしてなかったのですが
スマホの画面で確認してみたところ




「最後に目撃されたのは午後4時3分」
との表示とともに表示された地図を見ると


ん!? この場所に心当たりあり(^_^;)

その日その時間は
時々立ち寄ってはチャンポン食べてる
ラーメン屋さんの場所

その時はトラックの
ダイハク1号だったのですが
キーホルダーからその時はずれたか??


忘れてきた?? 落としてきた??




午前中
東区役所まで用事があったので

駄目もとでお昼を食べがてら
行ってきたのは

東区筥松新町にあるラーメン屋さん

『いっぷく』さん




私はここのチャンポンが大好きで

今日も「チャンポンお願いします!!」








チャンポンできてくる合間
近くにいた店員さんに

「14日金曜日の夕方も
 ここでチャンポン食べたんですが
 そのときにバイクのカギを
 忘れたか落としたか
 してなかったでしょうか??
 丸いキーホルダーが付いてるんですが・・・」


その問いかけが店の人4人いて
みなさんに聞こえていたようで
みなさん一斉に出入り口横にある
レジカウンター指さしてくれて(笑)


「駐車場に落ちてたと
 お客さんが拾ってきてましたよ!! 」





紛失したバイクのカギと
再会できました\(^o^)/





『TrackR』をつくってる方
購入したこと後悔してるなんて
書いてすみませんでした
(>_<)



転ばぬ先の杖

2千円ほどでこんなに便利な『TrackR』
保険をかけてると思えは安いもの(笑)

みなさんにも『TrackR』
購入を心からお勧めします(^◇^)


いまではアマゾンでも
購入できるみたいです~



助かった~(^_^;)


   ダイハク家具 樺島由紀夫


関連記事