心当たりはある・・・・

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2016年06月17日 12:23

仕事を終え店を閉めて
2階にある自宅に戻り
とりあえず手を洗う・・・・

湯沸かし器のボタンプッシュして・・・・

水は出るけどお湯にならない・・・・

湯沸かし器の電池が切れたんだろう
明日にも電池を買ってこなきゃ・・・・

それが一昨日夜のこと




昨日の16時ごろ
そのことを思い出し電池を準備して
電池交換してOK・・・・

のはずが
水は出るけどお湯にならない(@_@;)


とうとう湯沸かし器が壊れたか??



そう思った私でしたが
湯沸かし器から出てくる水の勢いが
いつもより弱いような気がする・・・・

水圧が弱くて湯沸かし器の
火がつかないみたい

なんか水も茶色い?? 濁ってる・・・・





まさかの漏水??

でも心当たりはある・・・・






先週の水曜日あたりから
ダイハク家具のすぐ隣のビルでは

エレベーターの取り付け工事のため
掘削工事がはじまっていて


店にいると時折
地震のような振動をずっと感じながらも
お隣の工事でもあり1週間ぐらいだから
仕方ないかと過ごしてました(^_^;)




そしてこのタイミング

お隣の工事の振動でうちの水道管が
どこか破損した可能性あるよね




そう思い店の横にある
水道メーター見に行ってみると

水道メーターの針が
目に見えるようにまわってて(@_@;)


敷地内側で破損してる・・・・・


ということはうちの負担

頭に浮かんだのはこれいつから??
とんでもない水道料金いってくる
可能性高いやん


いきなり気持ちはブルー(>_<)




とりあえず水道栓閉めて
水道局に電話して状況説明すると

「水道工事業者を紹介します・・・・」 と

そう言われ話の流れで
そのままお願いしますと話をし



そして折り返し
水道工事業者さんから
電話が来たのはいいんだけど

「見に行けるのは
 来週月曜日になります」


その間水道使えない

ということは炊事洗濯風呂・・・・

あっ!? トイレ使えんやん(T_T)




「その間うちも困るんで
 ちょっと考えてみます」

そう伝え連絡先聞いて電話切って



わ―大変
的な気分になってた私

ちょっと冷静になって考えよう





まずは水道業者さんで
すぐ動いてくれそーな
知り合いと言えば??



ちゃんといるじゃん(笑)

若宮商店会でも仲良しの
大工のゲンちゃんが(*^。^*)


「たすけてーー」

電話してみると
「今から動けるからすぐ見に行くよ~」


やっぱ頼りになります



ゲンちゃん待ってる間
あとできることと言えば・・・・

隣の工事現場の責任者に話

工事に取り掛かる際
あいさつに来られて名刺は
もらってました




隣の工事現場に行ってみると
その責任者の方の姿がありましたので
声掛けて

「このところ続いてる振動の影響で
 うちの水道管が漏水しだしたようだ」

水道メーター見てもらって

「とりあえず耳に入れときます」 と



あとは大工のゲンちゃん待ちです




もうちょっと長くなるなるんで
この話は次に続きます~

仕事しなきゃ(笑)


続きは夕方過ぎにでも

   ダイハク家具 樺島由紀夫

関連記事