これならひょっとして載る?? (*^。^*)
明日土曜日は車で鹿児島~(*^。^*)
片道約300キロも
ドライブ嫌いじゃあない私はOK
ただし今回クレーム対応ということは
最低限の経費で行ってこなきゃなんで
1ナンバーのハイエース
ダイハク2号は中型扱いになってて
高速料金割高だし燃費も悪いんでNG
4ナンバー 1.5トントラックの
ダイハク1号は現在クラッチ盤が
ずるずるスベッてて
9月初めの修理入院待ちなんでNG
ということで
荷物といっても修理道具くらいだし
燃費もいいぷりぷり号で
行くことにして(*^_^*)
で・・・・
もちろん
今回も仕事で鹿児島なんだけど
今の私の頭のどこか片隅には
チャンスあればキャンプ行きたい・・・・・
ってフレーズがずっと引っ掛かってて
せっかく鹿児島まで行くんだし
孫の捺希なつき小学1年生も
もう夏休みも終わることだし
かなりキャンプ行きたがってたし(笑)
家具ショージャパンのDM配りも
来週から本格的にがんばって始めるし・・・・
捺希連れてってキャンプするか!?(^O^)
キャンプ道具載るかな?? と
一人こっそり駐車場行って
ぷりぷり号のリアハッチ上げて
後ろのシート倒してサイズ計って
へぇ~以外と広いじゃん
これならひょっとして載る?? (*^。^*)
そのまま店の奥の倉庫の棚に
先日収納したキャンプ道具の量
確認しようと見た瞬間
どう見てもやっぱ無理だ(>_<)
ピンクの布団袋だけで
いっぱいになりそうで
隙間にテントは差し込めたとしても
どこまで道具けずれるか・・・・
なんて考えてたら
「鹿児島は明日の降水確率100%
明後日もずっと雨みたいよ~ 」
そんな声も聞こえてきて・・・・
あわよくばの
キャンプ構想はここで終わりです(-_-メ)
孫連れてのキャンプは
一体いつ実現できることやら(笑)
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事