「きみもいいね~!! 」

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2015年07月10日 15:04

若宮商店会では現在
プレミアム商品券発売に向けた準備と
サマーセール開催に向けた準備に
夏まつり開催に向けた準備の真っ最中



加盟店さんに向けた
プレミアム商品券の取扱説明資料の作成や
商品券取扱専用の銀行口座の開設手続きしたり


印刷会社さんやデザイナーさんとの
各種印刷物のデータ作成からやり取り

チラシ原稿のチェックもいよいよ終盤




今打ち合わせしているチラシは

夏まつり!? いやいやサマーセール!?

こっちはプレミアム商品券か・・・・と





たった今も印刷会社さんから

「プレミアム商品券の
 最終チラシデータ原稿持ってきます」

電話かかってくるわけで





本業の家具屋の仕事も何かとあって
頭の切り替えも大変で・・・・

ちょっとオーバーヒート気味かも(笑)



あれしてこれして・・・・あとは・・・・




昨日は
頭をリフレッシュさせなきゃ と





店を閉めたあと現在画策している
孫達連れてキャンプに行くため購入したいと
考えているテントの下見にいくか・・・・

楽しいこと考えると疲れもなんのその(^◇^)





ある程度はカタログや現物も見て
ほぼメーカーやテント候補も
決まりかけてはいたのですが


私のブログを見てくれてる
中学校時代同級生のTくんや

以前近所に住んでいて
現在千葉県に住んでいるRさんから

「スノーピークがいいよ(*^。^*) 」

そんなアドバイスももらったんで




一度は見に行かなきゃ・・・・




まだ見たことの無いスノーピークの
テントを見にスノーピーク太宰府店さんまで
行ってきました






見てみたかったのはこれ

真冬でもお構いなしに
一年中キャンプやってて楽しそうな
Rさんからのお勧めスノーピークの
アメニティードーム(^◇^)




親切な店員さんの話では

設営しやすく過ごしやすいデザインに
スペックを備えた高品質シリーズ
とのことで

今まで候補に挙げていたテントとは
また違った魅力を感じた私でしたが


「このテントだとすぐにもこっちにある
 シェルターなんかも欲しくなりますよね」



そんな質問してみると



「二つ組み上げる手間を考えると
 キャンプスターターの方にも大丈夫な
 ツールームタイプがお勧めですよ」


そう言われて
展示されてる大きなテントを眺めて

「でっかいけどオートキャンプ場とか
 スペース的にとくに問題はないの?? 」

そしたら

「まったく問題ないですよ」 と



「いいねーこのテント!! 」



運命の出会いを感じた私でしたが

今まで候補に挙げてたテントの
予算金額の約2倍か・・・・(^_^;)




「そうそう買い替えるものでもないですので
 本当に気に入られたものをお求めに
 なられてたほうがあとあと後悔もないですし
 対応年数だってぐんと伸びますよ」


いつもは家具を買いに来られた
お客さまが予算で悩まれている時に
私はそうお話をすることがあるのですが


同じようなことを
店員さんに説明される私でした(笑)





そうなんですよねと思いながらも

まわりに展示されたテントを見渡すと
その奥にあるテントがまたかっこよくて

「きみもいいね~!! 」

どこかの中古車会社のテレビCM
思い出しました(笑)





考えてみたら
高校生時代は毎年大晦日に
仲良しの友人たちと奈多海岸に集まって
火をおこしてキャンプしてたな~

初日の出を見るというイベントを
5年ぐらい続けてた記憶も
ふとよみがえってきて




これ買ったら真冬のキャンプも楽しそう

1年中キャンプに行きたくなりそうです





孫の夏休みももうすぐ始まるし

楽しみながらあとちょっと勉強して
テントの選定に悩んでみます(*^_^*)


         ダイハク家具 樺島由紀夫






関連記事