一生懸命練習してきたはず・・・・・
若宮校区最大の行事といえば
夏まつりと体育祭でしょう(^◇^)
明日8月2日土曜日は
そんな若宮校区の夏まつりですが
台風12号の影響もあって
どうやら天気予報は雨のようで
今日は朝から夏まつり実行委員の
みなさんが若宮公民館に集まって
開催をどうしたらよいものかと
協議あってました
今年の実行委員のメンバーさんは
ほとんどが新規の方に入れ換わってて
どうしたらよいものかと
判断するにも苦戦中と
自治協議会会長さんから
私のもとにも昼前に
そんなお電話あって
「今現在の実行委員の話では
盆踊りとビンゴ大会だけ体育館で
やろうかという話になってますが
樺島さんはどう思われますか?? 」
そんな会長さんとは
何度か会議や飲み会の席も
ご一緒してることもあって
気心はお互い知れてるはず(#^.^#)
「私だったらの話でいいですか??
私だったら朝からの
子どもみこしの中止は雨のため
やむ負えないと思いますが
夕方からのステージイベントは
体育館のステージでプログラムの
予定どおり最後まで開催するでしょうね」
だって今年も子ども達のダンスチーム
10チーム以上エントリーされてて
きっと子ども達もこのステージにむけて
一生懸命練習してきたはず・・・・・
公民館サークルの
みなさんだってきっと同じ
その成果を披露する場所を
あっさり雨だからとカットすることは
私だったらしたくないとの
意向を伝えました
つい今しがた
自治協議会の会長さんから
再度お電話きて
「樺島さんの意向を
みなさんに伝えたところ
やっぱりそれがいいよね・・・・
そうしましょう!!\(^o^)/
ということになりました 」 と
ということで明日開催予定の
若宮校区2014年夏まつりin若宮は
若宮小学校体育館で
16時45分イベントスタートします
風雨の中に園児さん達は
たいへんだろうということから
若宮保育園さんとだきしめ保育園さんの
唄や踊りは中止の連絡されたそうです
これから若宮校区の各団体連絡網が
一斉に各町内を駆けめぐる事でしょう(^◇^)
私の担当はステージイベント
私は若宮商店会の
音響機材持ち出してのセッティング
従来でしたら朝8時に会場入りでしたが
明日は15時に会場入りすることにします
各種団体さんの夜店などは
出店件数も少なくなるでしょうが
きっと地元の子ども達は
楽しい思い出になるんじゃあないかな
私も開催が楽しみです(*^_^*)
お近くのみなさんもぜひ
若宮小学校体育館にお集まりください
ダイハク家具 樺島由紀夫
関連記事