下見て!!  高いよ!! 下が見えるよ!!

ダイハク家具 樺島由紀夫 

2014年01月04日 13:55

菊池温泉にある『清流荘』さんで
2日目の朝を迎えた私たち


朝食も豪華で

おせち料理に鯛の塩焼きに


とってもおいしいお雑煮まであって
もうしばらく食事はいいって思うくらい
お腹いっぱいになって(●^o^●)


初めて訪れた清流荘さんでしたが
ぜひまた来たいねって話になりました。



帰り道のルートは
夏にダイハク2号ハイエースが
やってきた時に走ったルート通って




美穂や捺希達も行ったことがない滝

『鍋ヶ滝』にやってくると

「わーーすごい!! 」

捺希はその滝の大きさに
びっくりした様子で

「こっちに行ってごらん!! 」


滝裏にまわってからも
興味津々の様子でした。


「滝ってかっこいいねー!! 」 って言う捺希に

じゃあもう一つ見に行くか?? (*^_^*)



次に立ち寄ったのが夫婦滝




「あっちに滝あるよ!!
  あっ!! むこうにも滝あるよ!! 」

大喜びの捺希。



そのうちよそのアベックが
記念撮影してる姿見てた捺希

女の子が持ってたくまモンのプラカード手に
自分も写真撮ってとはしゃいでました(^。^)



私もおみやげ屋さんで
全回買って帰った醤油がとっても美味しくて
今回もその醤油をゲットできて大満足\(^o^)/



滝見て大喜びだったので
ならば?? もう一つ喜ぶかなと

「渡れるかな?? 」 やってきたのが夢大橋


みんな渡りたくないという中

「お父さん渡ろうよ!!
 ママのお父さんも渡ろうよ!! 」

ということになり





渡る前は少々不安そうな捺希でしたが

子どもがなれるのは早いもので
こわごわと渡ってたのは最初だけで


私も捺希のお父さんも
高いのがダメで・・・・


それでも捺希が言うからと渋々




そのうち
 「お父さん見て!! あそこに滝があるよ!! 」

 「お父さん下見て!! 高いよ!! 下が見えるよ!! 」

途中から走りまわって
はしゃぐ捺希でした>^_^<




私は咲來抱っこして渡って・・・・



もう二度といいかな(^_^;)

          ダイハク家具 樺島由紀夫

関連記事